EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

湖西プチ遠征2~雨上がりホウライシガでトワイを撮る~

2014年08月10日 | トワイライトEXP

14_07_27_0228 7月27日日曜日。オノワニで大雨に遭い、その後どうしようか迷いながら雨が降っていなさそうな湖北へと向かいました。しかし、近江今津まで移動しても小雨が降る状態で、近江中庄で上りトワイライトを撮ろうかと目論みましたが、色々思案して断念。近江今津から引き返して、初志貫徹で、志賀~蓬莱へと移動しました。シガホウライは二度ほど来たことがありますが、晴れてこその撮影地だけにちょっとした賭けでした。現地に着くと雨は止めどもどん曇り状態で賭けには負けた感が一杯でした。土曜の時点では晴れるて言ってたような・・・まぁそれは大阪の話なんで琵琶湖は最初から雨予報だったのかもしれません。

14_07_27_0204
それにしても一雨来ても余計に蒸し暑くなった感じがします。汗を吹き出しながら現場到着。まぁクルマで楽して来るのも悪くないですが、汗かいて歩いて来るのもいいもんです。何より電車に乗って来れるというのが最高ですね。

14_07_27_0212

早速撮影を始めますが、雨は止めども思い通りの画を得ることは難しい状況でした。やっぱここはぴ~かんでないとあきまへん。

14_07_27_0243 8002レトワイライトは定時通過。う~ん色合いが・・・たぶん晴れててもイマイチだったと思います。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


8002レトワイライトEXPを撮る~安威川~

2014年03月02日 | トワイライトEXP

140223_kyoef81114twi2 2月23日日曜日。この日も先週に続いて休鉄と決め込んでいたものの、2119号機が5087レに入ったということで休鉄をやめて軽鉄に励みました。まずは8002レトワイを安威川で撮影。久々に安威川で8002レを撮りました。

140223_kyoef2101142 トワイの後続でやってきたEF210-145牽引の5081レ。これを潮に一旦撤収。昼飯を食らいに駅の方へと戻りました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


迂回トワイライトとサンダーを撮る~瀬田川~

2014年02月28日 | トワイライトEXP

14_02_16_1833 2月16日日曜日。石山でサンダバの迂回運転を撮影して、この日のメインディッシュである迂回トワイを撮りに瀬田川へと足を運びました。普段は閑散としている瀬田川ですが、この日は10人ぐらいが三脚を立てていました。気候がよければ撮影者よりも釣り人が多いようなところですが、さすがにネタになると集まりますね。

14_02_16_1828 時間が読めなかったので、若干早めにきましたが、小1時間ほどの待ちとなりました。もうちょっとゆっくり来れば、3092レも岸辺あたりで撮れたのですが・・・。8002レトワイライトは12時34分頃に通過。この後をサンダバが続行でやってきました。おそらく京都までトワイが先行して京都で後続のサンダバ16号に追い抜かれるのでしょう。通常であれば大津京待避ですが、石山では待避はなかったようなので、京都待避(あるいは山科?)と推測します。

14_02_16_1842

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


8001レトワイライトと遅延3092レを撮る~千里丘~

2014年02月15日 | トワイライトEXP

140209kyotoef81103twi2 2月9日日曜日。阪急撮影後、帰宅しようかと思ったものの、80レにEF65-2119が入るようなので、茨木から千里丘へ移動。とりあえず80レの前に8001レトワイライトを撮ることにしました。

140209kyoto381fe41ko2 こうのとり10号回送。そろそろ本腰を入れて381系こうのとりを撮った方がよさそうです。来年の今頃は381系フィーバーになっているかもしれません。

140209kyoto683r12sun2 トワイライトの先走りのサンダーバード17号は堂々の12両編成で運転。金沢止まりとなった後のサンダーバードのダイヤにも注目したいところ。このあと定刻通り8001レトワイライトエクスプレスが通過。場所を替えて80レを狙います。

140209kyotoef817422 80レを狙っているとパーイチの姿が見えてきました。こんな時間にパーイチ貨物はないので遅延していた3092レのようです。ヒサシ付の742号機牽引です。いいですねヒサシ付のパーイチ。貨物仕様のヒサシ付パーイチのNゲージを入手したいものです・・・限定品はバカみたいに高い値のやつを見たことがありますが、新規製造でラウンドハウスからの発売を期待したい!

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


JR京都線上牧付近で撮影1~9/16阪急阪神1DAYパス実は2日目~

2012年10月05日 | トワイライトEXP

120916kyotoef81103twi5 緑の中を駆け抜けて行くのはやはり緑のトワイでは映えない。真っ赤なポルシェではなく真っ青なブルトレがいい/島本~高槻間

120916kyoto281a608h2  阪急宝塚線での撮影を終えて、十三で京都線へ乗り継いで上牧へと向かいました。またまた阪急を離れてJRの撮影へ。上牧は稲刈りが終わるまでに訪問しておきたいと思っていたので、阪急で移動できる今回に訪問することにしました。高槻市を過ぎたあたりから雲行きが怪しくなり、上牧で降りた途端に大雨が降ってきました。やられた!雨が降る降ると天気予報で脅されながらもなんとか晴れ間も除くいい天気が続いていたのにここへ来て雨に降られました。しかし、歩いているうちに雨が止み、撮影地到着時には晴れ間も見られるようになりま120916kyotoef81103twi した。わけのわからん天気です。台風の影響なんでしょうか。台風のルートも例年と異なり朝鮮半島へ抜けるけったいなルートが多いです。異常気象なのか、罰当たりの国に罰が当たったのかよくわかりませんが、その影響でけったいな天候が続いています。
 撮影地までに至る間に線路際を歩いていましたが、線路際は草が生え放題。高槻側は草が刈られたところが多かったものの、島本側の上牧駅から近いポイントは草が邪魔になって撮影にならんほど草が生えていました。どこを切るとっても草が入る放題なので、とりあえず実った稲穂を中心に、晴れてきた少々雲が多い空を入れて風景を中心とした撮影にしました。8002レトワイなどを中心に撮影して、ひとまず裏へと移動。

120916hky93062 阪急京都線もついで撮りができる上牧付近

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


トワイライトエクスプレスを撮る/新大阪

2012年08月26日 | トワイライトEXP

120812kyotoef81104twi 昼過ぎに大阪に到着する8002レ上りトワイライトエクスプレス

120812kyoto381ku  8月12日日曜日。日本海撮影後にニコンサービスセンターでカメラのメンテをしてもらい、昼から試し撮りに5087レを狙ってやろうと新大阪へと向かいました。上りトワイに間に合ったのでまずはホームで試し撮り。清掃の効果はわかりませんが、画像で見えていた汚れはなくなっていたようです。トワイ撮影後は外へ出て陸橋から5087レを狙うことにします。陸橋からの撮影は初めてです。11番線に381系くろしおが停まっていましたが、お盆期間とあって長蛇の列ができていました。この時期に空いていればさすがに問題ですが・・・。それでも在来線特急は年々利用が減っているように思います。景気云々が理由になるところが多いですが、景気の問題ではなさそうです。在来線特急の再度の改善が必要なのではないかと思う今日この頃です。それはともかく5087レはまた来ませんでした。来たのはというと66の単機回送だけでした。また輸送情報を見逃していました。この日も5087レは4時間ほど遅れていました。2日続けて大雨の遅延にやられました。

120812umedaef2006 梅田貨物線を行くEF200-6牽引の貨物列車…列車番号不明

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


百山踏切で8001レ・8002レトワイライトEXPを撮る

2012年08月01日 | トワイライトEXP

120715kyotoef81104twi ぴ~かんの順光で撮れた8002レ上りトワイライトエクスプレス/山崎~島本間

120715kyoto24twi  7月15日日曜日。暑さにかまげてこの日は朝からマッタリ過ごしていました。ネットを見て火が付き、昼過ぎに百山踏切まで出向きました。とりあえず上下トワイが撮れるので、手始めに8001レから撮影。モロ逆光です。ぴ~カン過ぎるのも考え物です。続いては8002レの撮影。メインではないものの百山でトワイを撮るのは久々です。昼間は結構貨物が来るという印象ですが、意外に貨物は少ないです。新快などで練習を積んで、準本番の8002レトワイを撮影。まぁまぁです。線路脇の草が刈られて如何せんちょっと殺風景になってしまったのは残念なところ。深緑豊かな時期だけに緑があった方がいいです。

120715kyotoef81103twi 逆光のため出来は良くない8001レトワイライトエクスプレス/島本~山崎間

120715kyoto24twi2 逆光のためいまいちだがケツ討ちもできる上りトワイライト/山崎~吹田間

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


豪雨の摂津富田で8001レと1974レを撮る

2012年07月21日 | トワイライトEXP

120701kyotoef6410022 EF64-1002牽引が定番になってきた配給1974レ/摂津富田

120701kyotoef2101242  7月1日日曜日。雨模様の日曜日。しかし、昼からネタを控えているので、豪雨の早朝撮影からずっと出ずっぱりで頑張ります。73レ撮影後、一旦ブレイクして昼から活動再開。摂津富田へ移動して配1974レと8001レトワイを撮影します。一旦雨は止んで小康状態を保っていたので安心して摂津富田へと向かいましたが、西から豪雨がやってきました。千里丘で豪雨に遭い、茨木を過ぎて雨は止みましたが、摂津富田到着後、しばらくして西から雨雲が追いかけて来ました。想像以上の豪雨到来です。止みそうにありません。ホームでの撮影のため、早朝120701kyoto683r10sun の安威川での撮影のように傘で防ぐこともできないので、屋根の下まで後退して300ミリの望遠で上り列車を狙うことにしました。まずは8001レトワイが通過。雨飛沫を上げて通過していく列車はなかなか格好いいものです。しかし、豪雨です。撮影するには雨がきつ過ぎます。一瞬百山まで行こうかと思ったのですが、行かなくてよかったです。雨でも電車は時間通り動いているもので、事故や故障などがない限りはJRも定時通り動くということを示してくれています。配1974レも定刻通り通過。並行して走る普通が先に抜けてくれて被られずに済みました。

120701kyotoef81114twi3 豪雨の中札幌を目指して旅立つトワイライトエクスプレス/摂津富田

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


トワイライト上下撮影~サントリーカーブ~

2012年07月11日 | トワイライトEXP

120623kyotoef81103twi4サントリーカーブ付近を行く下り8001レトワイライトエクスプレス/島本~山崎間

120623kyotoef81113twi  6月23日土曜日。配給1974レを撮るつもりでサントリーカーブへと来ました。久しぶりのサントリーです。きたぐに回送以来でしょうか。配給1974レは最近64が牽引するようで、関西では珍しい存在のため何とか撮っておきたいと思いながら、前週は途中リタイアしてしまったので、今週こそはと意気込んでサントリーカーブまでやってきました。とりあえずは先に来るトワイライトEXPを撮影して時間を潰します。北海道の観光シーズンが到来しているためトワイライトはほぼ毎日運転となっています。このため土曜でも上下列車が来るというおまけつきです。まずは下りを撮影。光線状態はあまりよくありませんが、梅雨の合間の珍しい日が射した画なので貴重です。続いて上り。下りカーブ中心で撮影したため、踏切付近の画となりました。まぁ言わばついで撮りみたいな感じです。場所は腐るほどあったので移動すればよかったか…。

120623kyotoef81113twi3踏切の障害物が邪魔だが、サントリーカーブでは上りトワイも撮影できる/山崎~島本間

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


トワイライトEXPを撮る~大阪駅・岸辺駅~

2012年06月29日 | トワイライトEXP

120610kyotoef8144twi1110番線に停車中の団体臨時列車として運転される下りトワイライトエクスプレス/大阪

120610kyoto24twi2  6月10日日曜日。尼でこうのとりを撮影後、大阪へ移動。岸辺へ向かうつもりでしたが、大阪駅にトワイが停まっていたので、撮影することに。日曜の下りは運転はないはずですが・・・駅の放送を聞いていると団体列車だそうです。いつもの臨時8001レのスジで運転されるということなんでしょう。大阪駅改修後に初の下りトワイ撮影です。最初は11番線のサンダバに邪魔されていましたが、先に出て行ったので、後からゆっくり撮影できました。ついでなので出発シーンも動画撮影。日本海と違い、撮影者も少なくまったりしたものです。トワイの余命も北海道新幹線開業時にはどうなるかわからんので、撮るなら今のうちでしょう。

 大阪でトワイを撮って、岸辺へと移動。続いて上りトワイを撮影します。久しぶりに岸辺でトワイ撮影です。岸辺復活後は初めてです。意外にも撮影者が多く、先客3名ほど、後からも3名ぐらい来て、結構盛況でした。朝からドン曇りでしたが、トワイ通過時には少し日が射して来て、いい感じに撮影できました。この後の5087レと掛け持ちで撮影している人が多かったですが、私は別の場所で撮影することに。普通に乗って高槻を目指しました。

120610kyotoef81104twi岸辺駅新規開業後お初のトワイライト撮影

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


惜別雷鳥北陸遠征4~加賀笠間付近撮影1~

2011年03月16日 | トワイライトEXP

110305hokurikuef812  3月5日土曜日。大聖寺でメインの雷鳥87号を撮り終えて、この日はあとはほぼフリーとなった。ここで撤収するにはあまりにも早い時間なので、石川県内のどこかで撮影することにする。できれば倶利伽羅まで足を延ばして...と思ったが、普通列車の金沢での停車時間が長い為、狙いの一つであるトワイライトが10分続行となるため、撮影が厳しくなりそうなのであっさり断念した。明峰か加賀笠間あたりとめぼしをつけて、明峰をパスして加賀笠間に向かった。駅を降りて美川方に広がる田園地帯を目指して歩く。程なく田園地帯に到着。どこからでも撮れるようなところだが、光線状態から狙いの下りトワイライトはどの道いまいちの画しか撮れない。とりあえず上り貨物が来たのでバッチリ頂き、続いて真逆光の状態でトワイを撮影。その後、高架橋付近まで足を進めて上り列車を中心に撮影。線路の反対側へ出ればもっといい光線が得られたのだが...下りも撮ると言う欲張りな理由から側面に光線が当たらない状態で延々と撮影を続けた。

110305hokurikuef81103twi


北陸遠征7~大土呂トワイ~

2009年08月12日 | トワイライトEXP

090808hokurikuef81114twl  鯖江付近で失敗して意気消沈しながらも次の撮影地はまた行き当たりばったりとなった。毎時1本の雷鳥を効率よく撮る段取りができていなかったのが原因だが、カーナビ効果もあり、前回よりも撮影効率は上がっているのも確かなところで、とりあえず何とか撮れそうなところを探し、行き着いたのが北鯖江~大土呂間。お立ち台通信だったかでこの区間が載っていたので、その記憶だけを頼りに周辺を走り回る。予備知識とは違ったが、撮れそうなところがあったので、クルマを止めて段取りにかかろうとしているところにトワイが通過。予想よりも早く通過したため、いまいちの出来となった。もう少し線路際によって撮影できたはずだが、虫、爬虫類嫌いの私は即座に草むらに入るという冒険はできなかった。トワイは失敗加減だったが、とりあえず雷鳥には間に合ったので、上下の雷鳥を狙いうちということでまずは下りの通過を・・・と田んぼ側で三脚を立てて待っていると上りがまず姿を現し、下りも同時に通過・・・想定とは全く違った形で2本撮れたのはある意味収穫だが、トワイのリベンジをしたかったので、その点は少し残念だった。効率よく撮るため、滞在時間は各所ともに異様短く、ここも即座に立ち去り、次なる目的地九頭竜川へ。

090808hokuriku485a2rai


変わりゆく梅田

2008年09月28日 | トワイライトEXP

080928kyotoef8144twilight  今日は朝から北陸方面へ遠征しようと思っていましたが、ここ数日の気温の変化で昨日あたりから風邪っぽい感じがしたので、遠征は断念しました。来週時間が作れれば瀬田川へきたぐにを撮りに行きたいと思います。午前中遅い時間に体を休めるわけでもなくとりあえず外へ出てどこへ行こうかと思案して、上淀でトワイライトを狙うことにしました。上淀は新快速が内080928umedade1011922側線を走るため、外側線を走る列車が少ないので案外面白みのないところです。外側を走るサンダーバードや223系6000番台丹波路快速回送を撮って、内側線列車は流しぎみに狙ってトワイの通過を待ちました。通過前には2人ほどファンの方が来られていましたが、ネタでもないので閑散としていました。曇天模様であまりいい画ではありませんが、と りあえず上淀でのトワイ撮影を終えました。その後は急ぎ足で中津まで戻り、283系オーシャンアローを撮影。その後梅田貨物駅周辺で281系はるかやDE10、EF66などを撮影して帰宅しました。変わりゆく梅田の風景の中、今も昔も変わらぬ貨物の入れ替え作業が行われている光景の対比はなかなか面白いものがあります。夜の撮影も面白そうなところなのでまた訪問したいと思います。


福井南部撮影記

2006年02月07日 | トワイライトEXP
 新疋田には先客が3名ほど、同じ列車から降りた人が2名いました。一番前の車両に乗車していたので、前回訪れた時と同じポイントに降りたつもりが・・・ホーム上に雪が積もっていたので、少しバックしました。しかし、なんか前回来た時とは感じがちゃうなぁとカメラを構えてみると前回よりも米原寄りに来たようです。前回は1両目まで融雪剤が撒かれていたが、今回は2両目程度までしか撒かれていなかったので、場所を間違えてしまったようです。でも今回の位置取りの方が下りの撮影は難しいものの、上りの撮影は前回よりも好位置と思われたので、そのままで撮影を始めました。
 到着時にはそれほど雪が降っていなかったのですが、風が強く途中から若干吹雪くような時もありました。前回よりも風が強かった分寒く感じましたが、撮影の方は下りを捨てた分上りは前回よりもよく撮れた感じはしました。途中吹雪が強くなったので待合室で待機を挟みながら撮影をし、目当ての上りトワイライトを待ちました。しかし、待てど暮らせどトワイライトは来ず(>_<)近くで撮影していた人がどこかへ電話して確認したところ上りトワイライトは運休しているとのこと。運休したのであれば撮影できる由もなし。ちょうど移動に予定していた敦賀行きが17分ほど遅れて着いたので、それに乗り込んで敦賀へ向かいました。敦賀では冷えた体を温めるべく改札外の気比そばで昼食。細めのうどんが美味しかったです。敦賀で十分暖を取って、最終目的地南今庄へ。敦賀から一駅のみの移動ですが、長大な北陸トンネルを抜ける為10分程度かかる。北陸トンネルを抜けると・・・一面雪・・・ちゅうかトンネル入る前も雪だった。
 南今庄では上りホーム米原方で撮影。先客が構内踏切の外というあまりよろしくなさそうな場所に居ましたが、私はホームへ上がるスロープの途中に腰を据えて撮影しました。カメラを構えた感じではよかったのですが、降雪と列車が巻き上げる雪煙で、どの写真も雪だらけという感じになってしまいました。今から思えばホームに上がった方が得策だったように思います(^^;)運休して上りは撮れなかったトワイライトを下りで見事リベンジを果たして敦賀へ戻り、敦賀から前後のサンダーバードが運休の為、超~満員の雷鳥で京都経由で帰宅しました。