5月30日土曜日。高井田中央で5087レを撮影し、新大阪経由で岸辺へ移動しました。早めに着いたので手持無沙汰でしたが、2059レなどを撮影して時間を潰しました。
15時34分頃223系W3編成の新快速が通過したので流し撮りしてみました。岸辺の暇つぶしは流し撮り練習が一番ですね。
2059レはEF66-129牽引で15時48分頃やって来ました。
15時53分頃281系HA604編成の関空特急はるかが通過しました。はるかとラピートがコロナの影響を一番受けて、影響が一番長引きそうですね。
15時55分頃EF65-2094牽引の75レが通過しました。原色の方が好みなんで原色を中心に撮ってますが、先々を考えると白ナンバーとか2127などの方が貴重なんでしょうね。日も長いので、西へもう一発と行きたいところですが、この日はこれに撤収しました。