11月26日土曜日。夜の淀川にて阪急の撮影です。所用のため鉄活動は小休止の1日でしたが、梅田まで出たついでに夜の淀川で阪急の撮影をしてみました。狙いは直通特急。高速神戸行きはタッチの差で逃したものの、宝塚行きが撮れる時間帯だったので、十三でのスイッチバックを撮影することにしました。露出はないので、直通特急は動画で撮影。その他は暗闇の中、流し撮りを敢行。うまく撮れませんが、上の9000系の画が個人的にはよく撮れたと思っています。柵がなければなおよかったのですが…。動画の方はデジカメではなく、一眼の方で撮影したので、ピントがうまく合いませんでした。マニュアルでピン合わせしなければならないのがD7000の動画撮影の使い勝手が悪いところでしょうか。まぁ直通特急の運転も来春までお預けとなるので、暗闇ながらもいい記念になりました。乗車率を見ると先行きは不透明かもしれませんね。
最新の画像[もっと見る]
-
阪急京都線準特急京都河原町行き雪の中茨木市駅を出発 2年前
-
阪神らくやんライナー運転最終日 2年前
-
近鉄大阪線大阪上本町地上ホーム発着アーバンライナー 2年前
-
205系京阪神緩行入線 4年前
-
205系京阪神緩行入線 4年前
-
117系福知山色入線 4年前
-
117系福知山色入線 4年前
-
287系パンダくろしお・Smileアドベンチャートレイン・新ロゴ入線 4年前
-
201系スカイブルー更新車大阪環状線仕様入線 4年前
-
201系スカイブルー更新車大阪環状線仕様入線 4年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます