12月23日 水曜日 曇りのち雨
心配をしていたより、体調のくずれが小さかったのでうれしかったです。
もっとも身体を動かすような仕事を避け、余り移動せずに出来る仕事を選んでいたからかもしれません。
今朝、お庭で出来たという柚子をたくさん持って来て下さったので、その処理をする事に。
1つずつたわしでゴシゴシ洗い、柚子のヘタを取りザルに入れ水分を取るために放置。
柚子の皮にかなり埃が付いているけれど、殺虫剤を蒔いて居ないので洗うのも気持ち的に楽です。
先日割に大ぶりの柚子を10個少々頂いていましたので、それと一緒に処理をしました。
柚子についています水分をフキンで拭き、それまではフキンを掛けて放置。
水分がなくなってから、作業開始になりますが、まだまだ時間はかかります。。
その間に、髪を切って頂き帰宅してから、ひたすら年賀状を書き続けていました。
昨日、自分で書いた筆文字をスキャナーで取り込み、葉書サイズに貼り付けられました。
迎春、さる、元旦の3つのパーツを、葉書の面に配置良く並べてから、印刷もしました。
製作者のわたしの名前の頭文字の印を、一枚一枚押してから万年筆で宛先の住所と名前を書き、
最後に裏面にコメントを書いて出来上がりです。簡単なようですが、これが結構大変な作業になります。
親戚が多い事も有り、あるじがお世話になって居りました方へにも賀状は続けております。
後期高齢者になりましたので、そろそろ止める事も考えて居ますが、決心が付きません。
わたしが全くお目にかかったことの無い方には、書かないようにしました。
今年も「○○歳にに成りましたので賀状は失礼します」と添え書きされた賀状が何枚かありました。
そのような考え方も解ります。
でも、この歳だから年に一度だけ近況を知らせ合う、年賀状は良いような気もしています。
自筆が全く書かれていない賀状ではつまらないでしょうが、それでも「頑張って居る」事だけは解ります。
今年は大分少なくして、200枚葉書を用意してます。
ただ書き損じをしますから、、もしかしたら不足するかもしれません。まずは宛名と住所を書きます。
何とか28日までは投函したいと思って居ます。頑張らねば…。
心配をしていたより、体調のくずれが小さかったのでうれしかったです。
もっとも身体を動かすような仕事を避け、余り移動せずに出来る仕事を選んでいたからかもしれません。
今朝、お庭で出来たという柚子をたくさん持って来て下さったので、その処理をする事に。
1つずつたわしでゴシゴシ洗い、柚子のヘタを取りザルに入れ水分を取るために放置。
柚子の皮にかなり埃が付いているけれど、殺虫剤を蒔いて居ないので洗うのも気持ち的に楽です。
先日割に大ぶりの柚子を10個少々頂いていましたので、それと一緒に処理をしました。
柚子についています水分をフキンで拭き、それまではフキンを掛けて放置。
水分がなくなってから、作業開始になりますが、まだまだ時間はかかります。。
その間に、髪を切って頂き帰宅してから、ひたすら年賀状を書き続けていました。
昨日、自分で書いた筆文字をスキャナーで取り込み、葉書サイズに貼り付けられました。
迎春、さる、元旦の3つのパーツを、葉書の面に配置良く並べてから、印刷もしました。
製作者のわたしの名前の頭文字の印を、一枚一枚押してから万年筆で宛先の住所と名前を書き、
最後に裏面にコメントを書いて出来上がりです。簡単なようですが、これが結構大変な作業になります。
親戚が多い事も有り、あるじがお世話になって居りました方へにも賀状は続けております。
後期高齢者になりましたので、そろそろ止める事も考えて居ますが、決心が付きません。
わたしが全くお目にかかったことの無い方には、書かないようにしました。
今年も「○○歳にに成りましたので賀状は失礼します」と添え書きされた賀状が何枚かありました。
そのような考え方も解ります。
でも、この歳だから年に一度だけ近況を知らせ合う、年賀状は良いような気もしています。
自筆が全く書かれていない賀状ではつまらないでしょうが、それでも「頑張って居る」事だけは解ります。
今年は大分少なくして、200枚葉書を用意してます。
ただ書き損じをしますから、、もしかしたら不足するかもしれません。まずは宛名と住所を書きます。
何とか28日までは投函したいと思って居ます。頑張らねば…。