フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

長女のサポートを受けながら、お魚を買いに行って来ました。

2020-11-26 23:42:04 | 雑記

呉服屋さんに大島紬をお預けしてから、先日ボラの卵を手に入れたお魚屋さんに行って来ました。というより、お魚屋さんを長女に見せたかったのです。

わたしは大森で育ちましたので、珍しい魚や貝類を沢山見ていますし、お魚屋さんで働いている方の動きのすばらしさも知っています。娘は物心ついた頃から横浜の今の家ですから、スーパーの魚売り場しか知らないのでは?と思っていました。ところがフットワークが良いようで、大きなお魚屋さんを知っていたようです。

お店に到着したのは、朝の荷だしの大変な時間が一段落したところだったからしょうか、割に静かでした。でも、ボラの卵巣は売り切れていて、白子だけが並んでいました。カラスミを作りたいので、1時間強の時間を掛けて行くのですから、いつも売り切れる前にお店に着く様に頑張ってます。

ボラの白子も美味しかったので、今日も買いました。この時期しか食べられ無いのですから、楽しまないと、です。生食出来る小さなエビも買ってきました。卸し大根と一緒に食べるのが好きです。

長女は半身のお刺身を数種類買っていましたから、夕食はお刺身でしょうね。独りですと一種類買っても余ってしまいますから、お刺身はどなたかと一緒の時のみ、にしています。

昨日は父の月命日だったからでしょうか、父が好きだった鉄火巻を食べてみたくなりました。買って行こうと思いました。娘に何が良いか聞く前に美味しそうな鯵の握り寿司を見つけたので、それも買いました。一寸遅い昼食になりますが、疲れていましたので家に戻りたかったです。

鉄火巻、美味しかったです。大トロと赤身の物がありました。当然、鯵も美味しかったです。以前、チラシ寿司を買って食べた時も美味しかったのです。”また行ってみましょう”と娘と約束しました。楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30年以上着ていた大島紬の裾はボロボロ。呉服屋さんに再生をお願いしてきました。

2020-11-26 20:31:37 | 日記

朝から風もなく気持ちの良い木曜日でした。今日は長女と一緒に出掛けることにして居ましたので、好天気が嬉しかったです。

遊びのお出かけでは無いのに、何となく嬉しく楽しみでした。ただ出かけて帰宅した時、家の中が雑然としているのが苦手なので、片付けて回りました。階段や前の道路の落ち葉掃きに、時間を掛けてしまいました。

モタモタしていたら長女がやって来ました。わたしは食事がまだでした。長女に”朝食は?”と聞きましたら、殆ど食べていない様子でしたので一緒に軽く食べることに。昨日のおでんが有りましたので、違反ですが強火でおでんを温める事に。

今回はジャガイモや里芋も入れて炊いていましたし、練り物を食べれば、軽い朝食になります。それに大根と卵とチクワブも食べました。ビタミン類は不足ですが、先ず先ずの栄養素は接種。時間が有れば、生野菜をプラスしたり、フレッシュジュースを飲めば良いのですが、今日は省略。緑茶で多少ビタミン補給しただけ。

まず、商店街にある呉服屋さんに裾の裏地がボロボロになってしまった大島紬の縫い直しをお願いして来ました。ご主人は表地と裏地を2,3センチほど切り取り、絎けることも出来ると言われました。裾回しも取り替えず、そのまま応急処理の手段です。普段着の着物は自己流でそのようにしました。

色々な方法が有ることを教えれましたが、30年以上着ていた着物ですから見えない汚れがあるはずです。洗い張りをして縫い直した方が良いのでは?と思っていましたので、縫い直しをして頂くことに。裾回しは黒色にしました。大分前から裾回しは着物の色と同系にしています。その方がシックで好きです。

そうすれば娘は勿論わたしも着られます。体形が変わりませんから、共用できるのが嬉しいです。出来上がりは年明の1月末とか。今から楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする