一日中良いお天気でした。
長女がやって来る日。でも今日は二人で三浦海岸行を計画していました。
昨年も一人で海を見に行きましたが、とても良い気分転換になりました。
ところが、昨日からふらふらが酷くなり、明日は病院の予約が有りますので、
長女に変更依頼の電話をしました。
金曜日は病院ですし、その翌日の土曜日はパソコン教室なのです。
三日続けての外出は、今のわたしには厳しいと判断しました。
パソコンに異常が無ければ、お休みしても良いのですが、
この数日間、パソコンの様子が何時もと違い、変なのです。
それを解明する為には、パソコン教室に行かないと、です。
それを解明する為には、パソコン教室に行かないと、です。
月二回、第一・二の土曜日のみのお教室です。
今回逃しましたら、12月の第一土曜日、12月4日までこの状態になります。
今回逃しましたら、12月の第一土曜日、12月4日までこの状態になります。
それは避けたいです。
それに、携帯も変なのです。
余計な所を触ったようで、この数日、着信の音が出なくなっています。
音がしませんから、静かで良いのですが電話が掛かっても気が付きません。
パソコンだけでは無く、携帯までも変になってしまうとは…。
なんとか使えるようにしないと不便です。
携帯は長女がやって来ましたので、使える様になりました。ホッとです。
音の出なかった原因は「お休みモード」になって居たのだとか。
勉強不足で知識なしの状態で、携帯を操っていたのです。反省です。
長女が”解除”して、コール音が鳴るようになりました。良かったです。
若い頃は、機械に関心が有りましたが、歳と共に疎くなってます。
特にこの所、頭に靄が掛かったみたいで、気分は最悪。
”歳”という言葉に潜り込まない様、心がけようと思っているのですが…。