フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

筆文字で恩師にお礼状を…。

2015-02-13 18:36:29 | 日記
2月13日 金曜日 晴れのち粉雪のち曇り

お日様が顔を出していたけれど、予報を聞いていると午後から雨か雪が降るところがあるとか。
本当に…?と思いながら空を仰いでいた。
予報は的中。午後2時過ぎにチラチラ雪が舞い降りてきた。

予定は次女が彼女と友人と一緒にやって来ることになっているだけ、他の用事は無い。
気持ち的には、思いっきり家事仕事をしたかったけれど、お天気のこともあり今日はほどほどに。
と言うのは、学生時代の恩師から素晴らしいお手紙を戴いているのに、お返事を書いていなかった…。

今日こそ書かないと…。
簡単にお掃除を済ませて、硯箱を出して墨を擦り始める。ゆっくりゆっくり墨を擦った。
手紙のざっとした下書きは、昨夜寝る前にパソコンで書いていたので、気持ち的には楽だった。

それでも、しばらく筆文字での手紙を書いていないので少々気が重い。
でも、2通も先生から筆文字のお便りを戴いては、わたしも筆文字でお返事をしないと申し訳が立たない。

午前中一杯かけて、やっと手紙を一通書き終え、ポストに投函して気になっていた大仕事は完了。
恩師は時には電話で用件を伝えて下さるが、ほとんどがお手紙。
それで、わたしも電話で用件を片付ける事は出来ない。

たった一通の手紙を書くだけなのに、大仕事をし終えたほど疲れているのに我ながら情けない。
恩師の腎臓が、透析一歩手前なので何とか少しでも快方に向かって下さると安心なのだけれど…。
何時もお元気な先生なので、変にお慰めも出来ず言葉を選ぶのが一番大変だった…。

また先生の講座を聴講したい…。その為にもお元気になって戴きたい…。
昼食をしていた時、次女が友人をやって来た。
今日の予定はここまで。かなり疲れているが有意義な日になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼いたジャガイモで、幸せタイム

2015-02-12 17:52:10 | ウクレレ愛好会
2月12日 木曜日 晴れ

ウクレレ愛好会の人達が、10時半はやって来る。それなのに朝からてんやわんや。
それは昨日妹に渡す物をどこかにしまい忘れ、探し続け部屋のあちこちが雑然としていたから…。
一昨日、妹から電話貰ってから、その品物の事を思い出した。何処に置いたか記憶が無い。

幸いなことに、寝る前には発見できたけれど、あちこち探した後の修復は完全にせず、そのまま放置。
ただ、性格的に帰宅時の煩雑状態には、耐えられないのでざっと片付けてはいた。
でも、押し入れのふすまを開けると、雑然さは一目瞭然。それで今朝頑張って整理整頓。

何とかメンバーが来られる前に、完了できたけれどお陰で朝食の時間が無くなってしまう。
もっとも、空腹感が全く無いので、食べようと言う気持ちにならなかっただけなのだが…。
昨日、妹とのランチの時、しっかり食べ満腹状態だったので、夕食は欲しくなかった。
それで珍しく柚子酒を飲みながら、チーズと温野菜を摘んでお終いにしていた。

ウクレレのメンバーの練習中に、頂いた秋まきジャガイモを無水鍋で丸ごと焼いていた。
コーヒータイムに、熱々のジャガイモにバターをつけて食べて頂こうと思ってのこと。
小・中学校時代の友人が、ご自分が育てたジャガイモを昨日届けて下さった。
わたしとウクレレのリーダーと家庭菜園の主の3人は、9年間一緒だった。幼友達だ。

生協で買った、北海道のジャガイモを一緒に焼いて、味比べをしてみる。
全員が、同級生の方が美味しいと言う。早速、その方に電話で報告する。喜んで下さった。

昨日戴いたジャガイモで、ウクレレ方たちと楽しい時間を過ごせたことに、友人にもメンバーにも感謝。
独りで焼いたジャガイモを食べるよりも、おしゃべりをしながらでは、味が違うのは当然。

それに、メンバーの方たちは、皮付きで丸ごと焼いた熱々のジャガイモに、バターをつけて食べる、
それ自体も新鮮だった様だ。
今日も変則的な食生活になってしまったが、明日からは正常に戻すよう心がけないと、と思って居る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしの家庭菜園の今

2015-02-11 20:41:47 | 家庭菜園
2月11日 水曜日 快晴

朝はともかく、日中は割に暖かい一日だった。
昨夜、妹から電話があり急に横浜駅近辺で久しぶりにランチをすることになる。
妹はわたしと違い食べ物の好き嫌いも多く、わたしと違いアルコールにとても強い。

今日はビールを飲んでから、デカンタで赤葡萄酒を注文し、飲み干す。
前回デカンタ3本を飲んで足元が不安定になったので今日は控えめにしたのかも。
姉妹でも性格や趣味が全く違うから面白い。

2時間半くらい、ゆっくり食事をしながらいろいろ昔の話をしたり、孫たちの事を話したり…。
店を出てからそごうへ行き、妹は焼き鳥や中華料理の諸々をかなり買い込んでいた。
わたしは1人ということもあるが、満腹状態だったのでお総菜などに興味が無かった。

帰宅して、我が家の家庭菜園の状況を、携帯カメラで写してみた。
目下一番凄い状態になっているブロッコリー 

葉はほとんど野鳥に食べられてしまっているが、人が食べるブロッコリーは啄んでいない。
野鳥が食べるのは、美味しいのかもしれない。今年は、ブロッコリーを栽培して葉も試食してみよう。
この頃は、茎から出てきて居るブロッコリーの芽の様な物を、食べる分だけ採るようにしている。
葉がなくても育っている。

名前は覚えていないけれど、新種のブロッコリーを一本ずつ苗を植え育ててみた。
スーパーで買って食べたことはあるが、名前は一括してブロッコリーと認識して片付けている。
この二つのブロッコリーの収穫を何時にしようか…。ちょっと楽しみ。

食べる部分が三角になる 

食べる部分が丸くなる 

その他にプランターで、コマツナとルッコラを育てている。昨年の11月20日にタネを蒔いておいた。

コマツナ 

ルッコラ 

少し大きくなったら、ブロッコリーの跡に植え替えるつもりでいたが、まだブロッコリーは成長している。
それで、コマツナもルッコラもプランターで育て、収穫するしか無いのだろう。
同じ日に蒔いたけれど、ルッコラよりコマツナの方が、葉が大きくなって来ている。

2月7日に、長女夫婦がやって来たので連れて行って貰い、サヤエンドウの苗を買ってきて植えている。

サヤエンドウの苗 

この所の寒さなので、朝の内は土がカチカチに凍っている。今のところ苗は凍らず元気にしている。
育つのかが心配で、朝晩苗の様子を見に行っている。楽しみにしている。
その他に、セロリーやイタリアンパセリ、普通のパセリ等が元気に育ち、とても美味しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほのぼの編集会にタウン誌の取材が…

2015-02-10 19:14:46 | 日記
2月10日 火曜日 晴れ

日中は快晴。空気は冷たいけれど空は真っ青で気持ちの良い一日だった。
9時からほのぼの編集会が有る。それも10時頃からタウン誌の方が取材に来られるとか。
まずは、食堂を編集会が出来るように、お花やその他置いている物を別の所へ移動させる。

お洗濯をしながら部屋を片付け、サッと掃除機。外を掃きプラゴミをゴミ収集所へ。
神道壇と仏壇にお参りしたり、洗濯物を竿に干したりして居ると、気がつけば8時40分。
そろそろ編集のメンバーが集まってこられる時間。コーヒーのカップなどをスタンバイ。

新年会を兼ねて、ホテルでの編集会だったので、実質編集会の初日のような気分。
手書きで戴いた投稿原稿を、パソコンで打ち込み、それをプリントして打ちミスの有無を確認。
実質作業を始めて間もなくタウン誌の方が取材に来られた。

どの様なきっかけで編集を始めたか、その目的にしていた事は何か等々、質問される。
創刊号を手がけたわたしたち3名が、それぞれ確かで無い記憶を探りながら答える。
2名の方は、お一人が7年前、もう独りの方が3年前からだったことを確認。それも忘れて居た。

編集会の様子の写真を撮したり、質問を受けたり2時間近く編集会は中断。
でも、15年前の事柄等を振り返る良い時間だったような気がする。
それに、「ほのぼの」発行の目的が創刊号に書いている文章を読んで、少々気恥ずかしい感じに。

昨年暮れ、信用金庫の年金のお便りに「ほのぼの」のことを掲載したいとの依頼があった。
その折、メンバーの写真を載せたいと言われたが、メンバーの代わりに最近の冊子で許して頂く。

メンバーの代わりの冊子7冊 

昨年10月に亡くなった友人から、バックの黒色に何を使えば良いか、教えて頂いていた。
友人はカシミヤの黒のショールを使って居るとのこと。真似してわたしも使ってみた。
はっきり綺麗に写っている。このショールを使う度、亡くなった友人を思い出す。

結局、何時もは12時には解散になるが、今日は1時過ぎてしまう。
自家製のゆず茶を飲みながら、お菓子を摘んでいたけれど朝食は全く無し。
朝・昼兼用の食事を調理して、ゆっくり戴いた。雑穀米のご飯が何時もより美味しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かいセーターの試着でちょっと…。

2015-02-09 21:50:34 | 雑記
2月9日 月曜日 曇りのち晴れ

先日浅草で、見るからに暖かそうなセーターを買って来ている。
それで着物を辞めて、暖かそうなセーターの試着を兼ねてズボンスタイルで過ごすことに。

色は茶系、デザインはこれと言う飾りも無いが、何となく引きつけられる平凡なセーター。
お店の人は、アメリカ製と説明して下さったが、ブランドを全く知らない。
セーターを見つけたときは、和服を着ていたので試着はまだ。初めて手を通す。

セーターは厚地で何となく身体にフィットしているみたい。疲れるかもしれないとちょっと気になる。
ぴったりした洋服を着ると肩が凝る質で、冬は寒いからたくさん着込んでしまうために、肩凝が酷い。
それで冬場は着物を着ていることが多い。特に外出するときは、見た目が有るのでたくさん着込め無い。

そのセーターは暖かかった。
洋服だと背中が寒いので、何時もベストを着ずにはいられないが、背中の寒さが全く無い。嬉しい。
ただ、ズボンをはいていたので腰が冷える。スカートの方が腰の周りは暖かい。

それで膝掛け用のダウンに、紐をつけて前掛けのように仕立ててある。
そのダウンのエプロンを、前掛けでは無く後掛けにした。腰の冷え防止だ。
これで、ズボンでも大丈夫、と思って安心して家の中の片付けを済ませる。

ゴミを出しながら、前の道路の落ち葉を掃きに外へ。
小さな葉やたばこの吸い殻が落ちていたので、ちょっと時間を掛けて掃き掃除。
通りかかったご近所さんに、「暖かそうね」と声を掛けられる。

瞬間、セーターのことを言って居られると思ったので、「暖かいですよ」とわたし。
その方の視線はわたしの腰に巻き付けた「後掛け」に…。
「後掛け」のことを、すっかり忘れて居た…。恥ずかしい…。

着物を着ていれば、こんな妙な格好はしなかったはず。
ズボンでは無くスカートにすれば良かったのかも…。反省…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいハンバーグと家庭菜園の香菜で

2015-02-08 18:57:52 | 家庭菜園
2月8日 日曜日 晴れのち雨のち曇り

昨日の予報で今日はお日様は無いと思っていたのに、きらきら気持ちの良い光りがまぶしい程。
冷たい空気だったけれど、ガラス戸も障子も全開。風が無いけれど爽やかな空気と入れ換える。

浮腫は無くなったけれど、怠さは残って居る。早く目覚めても、しばらくベッドでラジオを聞いている。
浅い眠りに入ることもあったり…。予定がない日はのんびりすることがこの頃多くなった。
2度寝は厳禁で育って来たけど、やっとこの頃それが出来るようになってきた。
だらしがないような気もするが、寒いし年齢的にももう許して貰っても良いような気がする。

ベッドのシーツを外したり掛けたり、炬燵の布団を外してお掃除をするときは、常にマスクをしている。
夏物の時を除いて、寒い時期に着て居た衣類を片付けるときは、マスクをする。
アニサキスのアレルギーは1年以上魚類を禁止された事で数値が下がったが、
ハウスダストの減り方が鈍いとか。

「どの様な環境に住んでいるか知らないけれど…」と、皮膚科の医師の言葉。
決してホコリの多い家に住んでいるわけでは無いのに…。少々気になるコメント。
それでこの頃はマスクを着用。次回の検査でどの様な数字が出るか…。

今日はリコーダーを吹いたりパソコンのエクセルに遊ばれてしまったり、何処にも出かけず。
エクセルと格闘して疲れ、マッサージ器に座っていたら眠ってしまったらしい。テレビが教えてくれた。

昼食を食べていなかったので、夕食を兼ねて食事をする。
小さな畑から、イタリアンパセリ、セロリーとブロッコリーを採ってきて大皿に山盛りに盛りつける。
ブロッコリーは茹でた。

山盛りの香りの強い野菜の脇に、ニンジンと大根のナマス、酢ばす、クラゲの酢の物を少しずつ盛る。

大皿の野菜 

今日の夕食の主菜は、頂いた冷凍のハンバーグを熱湯で10分間加熱しただけ。黒毛和牛デミソース。

ハンバーグの入っていた箱 

包装箱に重量135㌘と表記されているが、よく読むと固形量は60㌘とある。ハンバーグが60㌘らしい。
わたしには適量だけれど、食旺盛の孫息子たちは満足出来ないでしょうね。
我が家で美味しいハンバーグを食べられるとは、何とも幸せ。独りではハンバーグは作らない。

夕食のメニューは、雑穀米のご飯と庭で育てた香菜と茹でたブロッコリ-。3種類の酢物とヨーグルト。
主菜のハンバーグ。お茶はハーブティーを。
空になったお皿を見ながら、簡単でヘルシーな食事に大満足。あるじは「お酒の肴が無い」と言いそう。

口が悪いあるじは、「うさぎでもあるまいし…」とも。
でも、あるじは卯年。笑える~。独りなのに夕食を楽しめたのが嬉しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクセルに格闘したり、絹サヤの苗を植えたり

2015-02-07 21:36:00 | 日記
2月7日 土曜日 晴れ時々曇り

明日はお天気が崩れるとの予報だったので、頑張って家事仕事に専念。
ベッドの寝具を外して洗い、替えのシーツでベッド・メイキングをして、
炬燵の布団を外してホコリを叩いてまた炬燵をセットしたり…。

部屋の片付けとお掃除が終わり、お風呂を洗おうとしていたとき電話の音。
長女夫婦がすぐ近くまで来ていると言う。夕べ、11時過ぎにやって来ると言ってきていた。
まだその時間になっていない。

彼女達が到着したら、すぐに食事に行かれるように準備をして欲しいと言われていたので、
お風呂洗いは、中止。大急ぎで濡れて居た足を拭いて、出かける準備開始。でも、それは簡単。
今日は、バタバタ動くつもりだったし、見て貰いたいセーターがあったので、朝からズボンスタイル。
ズボンだけ替えればOK。後は何時もの袋を持って出れば良い。

食事をしてから、わたしの小さな菜園に植える野菜の苗を買いに量販店へ立ち寄る。
野菜作りを初めて一年経っていないので、何を植えたら良いのか全く見当がつかない。
余り野菜の苗は、並んでいなかったので、サヤとかスナップエンドウなど、蔓の出る豆類を買ってきた。

婿殿は、わたしが窮している家計簿作成のエクセルを見にやって来て下さったので、
食事と買い物をしてから一休憩後、わたしがしたいと思っているエクセルを見て頂いた。
ビックリするようなテクニックを初めて見せて頂く。驚異的な展開に驚いてしまう。

もっともわたしが、エクセルを知ったのはあるじの会葬者リストだった。次女の婿殿が作って下さった。
それまで、「弥生会計」と「一太郎」しか使って居ない。エクセルの凄さを初めて知った。

その後ボランティアのお教室で、少し習ったけれどほとんど理解出来ていない。
それなのに、家計簿を作ろうなどと大それた願望に、我ながら厚かましすぎると思うが、
夕方暗くなって、何もせずテレビを見ていると寂しくなるだけで、良い事は何も無い。
孤独感が強くなるけ。

エクセルで家計簿を作ろうという、大きな目標を持っているが、ほとんど無理だと思って居る。
それでも、何もせずに投げ出してしまうより、少しずつでも表を作ってみたい。
昨年は、交通費の集計表を何とか完成させた。今年は交際費の集計をして見たいと思って居る。

平行して家計簿作りに挑戦してみようと思って居る。出来上がったときの満足感を体験したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人歩きの楽しさを体験。気分爽快に。

2015-02-06 22:59:37 | 日記
2月6日 金曜日 晴れ

今日は友人と待ち合わせて、高校の同窓会館に入っているレストランでランチをする約束があった。
お天気も良いので、着物を着て、履き物だけは草履下駄を履いて行こうと思っていた。
草履より、下駄の方が軽くて歩くのが楽だし…。

昨年の5月、新聞のメンバーの偲ぶ会もそのレストランだった。バイキング形式で時間制限が90分。
お話しをしながら食事をして、少しワインも飲んだのでしばらく頬がポカポカしていた。
食事を済ませてから、昨日行かれ無かったあるじの甥の個展を見に行くことにしていた。
昨夜、寝る前に地下鉄を使えばそれほど時間がかからない事に気がついたので、行きたくなった。

日比谷線の入谷駅から徒歩1分とあるので、迷わずに行かれた。
ちょっと画廊らしくないが、すぐ解った。

その入り口の景色 

部屋に入って、作品と展示室との一体感に驚いた。彼の作品のための部屋、そんな感じを受けた。
無機質な部屋に無機質の作品。それでも冷たい感じは全く無い。知的な雰囲気。

展示室  

作品の一つ 

画廊のオーナーが鉄を扱う仕事をなさって居られるのだとか…。それでこの雰囲気に。

展示室から入り口の景色 

甥の作品は、いわゆる芸術作品でありながら物理的な、理科系の要素を何時も持っていると感じていた。
画廊の方お一人だけだったので、どの様な方が見に来られるかを伺ったところ、「建築関係者」との事。
その方も、本人に「理科系ですね」とおっしゃったとか。誰もが感じるのでしょうね。

正直、わたしには一つ一つに何を思って作成したかを、感じることは出来ないけど見ていて飽きない。
しばらくじっと作品同士を見比べていた。

画廊を失礼して、都営浅草駅まで散策しながら歩いてみようと思いついた。
入谷駅で、その周辺の地図を戴いてきていたし初めて歩くけれど、不安は無かった。
言問通りに沿って歩き、店先を覗いたり、店に入って塩や即席白玉やあんみつに入っているぎゅうひ等、
普段余り手に入らない物を、重さを気にしながら買い込んでいた。

浅草寺の中を抜けて、仲見世通りを歩いて駅に向かって居たのだが、日本語より外国語が聞こえてくる。
それに、着物を着ている若いお嬢さんの姿がちらほら見かけたが、その人たちも日本語を話していない。
京都で和服を着て散策させるお店があると聞いていたが、浅草でも同じ事が出来るらしい。

和服を着た外国人 

仲見世は大勢の人が居たけれど、日本人はどの位の割合なのか…、と疑問を感じた。

仲見世の人出 

白人よりも黄色人種の外人さんの方が多いような気がする。
ちょっと見た感じは、日本人と変わりは無い様な気がする。何とも複雑な気持ち。

今日の散策初経験で気分は上々。港の見える丘公園の辺りを歩くより、下町を歩いた方が面白い。
電車で1時間強で来られるのだから、これからお天気が良くて体調の良いとき、歩いてみよう。
新しい楽しみをみつけられた、嬉しい。疲れたけれど気分は上々。
和服での歩きだけれど12378歩。体力温存を考慮し、地下鉄ではエスカレーターを使っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪で予定変更

2015-02-05 21:14:27 | 日記
2月5日 木曜日 雨&雪

雨か雪が降っている寒い一日だった。
午前中は、読書会の方たちとの連絡電話で時間が過ぎてしまった。
それでもリコーダーの練習は、何時もどおりしたけれど…。

予定では、長女と一緒にあるじの甥の個展を見に行く事にして居たが、天気予報を聞いて中止に。
何時大雪になるか解らないこんな日に、行く事は無いと思ってのこと…。
ただ今日を逃すと今回の個展行きは、諦めることになりそう。ちょっと残念だが仕方無い。

浮腫はほとんど無くなり平常に戻ったけれど、気怠さもあるし体調は良好とは言えない状態だし、
家でやりかけている細かい事が色々あるので、それを片付けるのも良し、本を読んで居るのも良し…。
でも、今日は昨日の続きでもう少しエクセルにじゃれて居たい、そう思っていた。

出来る人から見たら、こんなに時間を掛けてそれもこんな方法で、馬鹿みたいと思われると思うが、
どんな方法にせよ、わたし流の考えでまとめられたら、それだけで上々と思って居る。
エクセルと戯れた後で、もっと良い方法を教えられたら、その時はきっとスムーズに理解出来ると思う。

一度に沢山のことを理解をすることは、今のわたしには困難になっている。パソコンは特にそうだと思う。
わたしのペースで気ままにして居るが、誰かに指導を受けている時などはきっと酷く緊張すると思う。
若い頃は、説明書を読みながら独りで何となくクリア出来たけれど、今はそれが出来なくなっている。
歳をとると言うことの寂しさや心細さを、この頃は強く感じている。

足元の衰えは、特に酷い。
階段の上り下り、高いところにある物を取るときに踏み台を使うその時などは特に怖い。
自分ではしっかりして居るつもりだけれど、気がつかないうちに衰えている。日々自覚させられている。

明日も出かける予定が有るので、雪が酷くならない事を願う。
スノーブーツを履いて都心に行くのは、どうもね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳の活性化にと、儚い願望

2015-02-04 20:53:51 | IT機器
2月4日 水曜日 晴れ

昨日ほどでは無いけれど、良いお天気だった。銀行へ行く用事があったけれど中止に。
午前中は新聞を取りいき、前の道路に落ち葉が無かったので、陽ざしを背にリコーダーを吹いていた。
先日コカリナの演奏会で手に入れた、コカリナの曲集をリコーダーで吹いて曲の感じをつかみたかった。

全部で52曲あるが、ほとんどがハ長調とヘ長調とト長調だけ。
それに初級用の楽譜なので、楽譜その物は難しくは無い。ゆっくり吹けば何とか吹ける。
楽しげな曲が多いけれど、そうでない曲もあったり、リズムの難しい曲もあった。
リコーダーは、体調管理の手段の一つと思って居る。ほぼ浮腫は取れた様な気がして居る。

わたしは数年前から、家計簿は紙で辞めパソコンにして居る。
エクセルで家計簿を作れるほど脳力が無いので、フリーソフトの「うきうき家計簿」を使って居る。
その他に、補助簿をエクセルで作って記入し、その二つを合わせないと実数が出てこない。

独り住まいの家計なので、それほど細かく記入まする必要性は全く無い。
生活にどの位の経費が必要か、一番出費が多いのは何か、その明細に好奇心を持ち始めた。

それは、ゲームをして居るような好奇心。楽しみの一つになっている。
昨年、交通費を別枠で記入したところ、意外な数字だったので好奇心に火をつけたのかもしれない。

今まではうきうき家計簿を軸にして、エクセルとかみ合わせようと考えて居たけれど、
逆にエクセルの補助簿を軸にして、うきうきの数字を補助簿に持ってくれば良いのでは…。
それを実行する為に、完成表をまず紙に書き、パソコン作業を始めた…。

夢中になってしまったようで、気がついたら薄暗くなっていた。

何かしようと頑張る事で、貧相な脳細胞が少しでも活性化してくれれば…。
儚いわたしの願望。
コキリコを手に入れたのもその一つ。初めての楽器を扱うことは結構刺激を受けるはず…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログを毎日更新して居るのは…

2015-02-03 19:48:29 | 想い出
2月3日 火曜日 晴れ

今日も良いお天気だけれど、空気は冷たい一日。
プラゴミの収集日だったので、外の道路のお掃除をしながらゴミを出してきた。
外に出たのはゴミ出しの時と夕刊を取りに行った時だけ。ずっと家の中でゴソゴソして居た。

嬉しいのは、浮腫が大分消えて、もう少しで体重も平常値に戻りそう。
ただ、気怠さはまだ残って居て、本を読んでいても不意に眠気に襲われるのには少々参る。
そんな時は炬燵に潜って仮眠をするのだけれど、ちょっと帯が邪魔…。


ブログを更新するとき、今日は何をしていたのか、感激したことに出会えたか…、振りかえる。
その「振り返りをする」ツールとして、わたしは毎日書いているのかもしれない。
日常を書いているので、娘たちは多少安心できているのでは…、と思って居る。

今日は、朝食後1時間くらい休憩しながらだけれど、リコーダーを吹いていた。
その後、コカリナもちょっとだけ吹いて見た。「ド」からオクターブ上の「レ」までの9音しか無い。
探しながらだけれど、音が出せるようになったので「チューリップ」など童謡を吹いてみた。
リコーダーの時も、確か「チューリップ」の曲が初めて吹けた曲のような気がする。

午後から本を読んだり新聞を読んだり、お洗濯物を取り込みアイロンを掛けたり…。
何となく家事仕事をして、また本の続きを読んでいた。
眠気が来たら、炬燵に潜って一寝入り…。

こんなにのんびり寛げる時間がを過ごして良いのか、と時々思う。
フォンテーヌの店を営業していたときには、この様な時間が持てるとは夢にも思わなかった。
当時、あるじから「何が欲しい?」と聞かれた時、「自由の時間」と答えていた…。

お料理を楽しむと言うより、少ない時間で必死だったし、本を読む時間など全く無かった。
せめて月に一冊でも本を読みたいと言う気持ちが、読書会を始めることになり今も続いている。
始めて「図書館へ行って来ます」と言って、本を借りに行かれた時は本当に嬉しかった…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに点灯した庭の庭園灯

2015-02-02 21:17:35 | 日記
2月2日 月曜日 晴れ

朝から最悪の体調。午後からヨガ教室があるだけ。
体調も良くないし、昨日かなり念入りにお掃除をしたので今日は拭き掃除をしてお終いにした。

空腹感は無かったけれど、昨夜の夕食はリンゴとチーズだけだったので、
何時もより早めに、ホット牛乳とパウンドケーキ少々とお野菜たっぷりの朝食をした。
深い呼吸をして少しでも元気になりたいので、リコーダーを吹き始める。

強い息が出ないので、音程が定まらず決して良い音が出なかったけれど、段々良い音になる。
休みながら小一時間吹いて居たと思う。疲れてちょっと横になる。
思いっきり身体を伸ばしたりねじったり、背中を反らせたりストレッチをした。

この頃は朝食の後、時間が有るときは必ずリコーダーを吹くようにしている。
音を出すことで、疲れるけれど元気がもらえるような気がしている。
努力しても深い呼吸は、なかなか継続出来ないのに、リコーダーを吹くで出来ている。

寝てしまうと、ヨガ教師に行かれなくなるかもしれないので、ストレッチをしながら頑張る。
そんな思いをしても、ヨガに行きたかったのに途中で家に帰ることになってしまった。
携帯をマナーにしたつもりだったが、マナーになっていなかった…。

ヨガの途中で電話が鳴ってしまった。弟からだった。
それもすでにわたしの家に来ていると言う。
何で事前に連絡をしてこないのだろう…。わたしにも都合があるのに…。

ちょっと残念だったが仕方が無い…。即帰宅。
弟は庭の庭園灯の修理をしにやってきたのだった…。
3本の庭園灯は、あるじが亡くなった時弟がセットしてくれた物で、この所点灯していなかった。
寒いのに、頑張って修理完了、今も庭を照らしている…。感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気の良い朔日…。

2015-02-01 21:20:10 | 日記
2月1日 日曜日 晴れ

昨日のコカリナの演奏会行きが、かなり重かったらしい。疲れが出たようだ。
間違っても食べ過ぎてはいないはずなのに、体重がこの所に無いほど増えてしまっていた。
こんな時は暖かくして寝ているのが、最良の治療なのだけれど今日は家事仕事をしないと…。

今日はお朔日。
仏壇と信徒壇のお掃除をしたり、庭から榊と水仙を切ってきて供えたり、朔日は忙しい。
それにお天気が良いのでベッドのシーツ類を洗い、部屋のお掃除をして、お風呂も洗いたい。
それにアイロン掛けもあるし、長襦袢の綻びを修理しておかないと…。

でも、今日は家事仕事だけにして、他のことには手を出さないようにすれば何とかなる。
ラジオを聞きながらテレビを見ながら、ゆっくり家事仕事をしていた。
疲れ無いように調節しながら、楽しみながらゆっくりゆっくり…。

食事は調理の時間を掛けずに、冷蔵庫に入っている物を片付けることを主体にして簡単に。
それに読書会の人達とのお鍋のスープがペットボトルに残っているので、それも処理しないと。
鍋におうどんを入れたりお餅を入れたり、調理にはたいして時間がかからない。
長ネギやキノコなど、冷蔵庫の野菜入れの整理も出来たし…。

何よりも、浮腫を何とかしないと気怠さが取れないし剥離骨折した足首に痛みが出てきてしまう。
水分をひかえれければ良いのに、何となく飲んでしまう。
結果、体調の悪いときは、それが体内に蓄積され浮腫になってしまうのだが…。

この様になるのを恐れ、昨日コンサートも途中で帰ってきたのに…。
明日は、針治療の予約が取れたら行ってこよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする