福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

東洋文化史における仏教の地位(高楠順次郎)・・その25(最終回)

2020-09-30 | 法話
一言に言えば、日本には研究の仏教、倶舎、唯識、三論もあれば、思索の仏教(華厳、天台)もある。実行の仏教(律)もあれば冥想の仏教(禅、真言)もある。信念の仏教浄土もある。仏教が行く所まで行って思想進展の頂点にまで達したのは日本であることを忘れてはならぬ。これが東西の学界に認められるに至ったのである . . . 本文を読む
コメント

受菩提心戒儀

2020-09-30 | 諸経
受菩提心戒儀一卷開府儀同三司特進試鴻臚卿肅國公食邑三千戸賜紫贈司空諡大鑒正號大廣智大興善寺三藏沙門不空奉詔譯 (「受菩提心戒儀」について・・密教大辞典には「空海・円仁・恵雲・円珍・宗叡請来。作者未決。廣澤方には普賢阿闍梨(龍智)作といふ。これ光明壽院道法御室自筆本の奥に普賢阿闍梨集といへるに依る。真言行者三昧耶受戒の戒儀を説く。無畏禅要と共に三昧耶戒の本軌として密宗に尊重するところなり。東密安祥寺 . . . 本文を読む
コメント

「幸せだから人に尽くせるのではない、人に尽くすから幸せなのだ」

2020-09-30 | 法話
「悲しいから泣くのではない。泣くから悲しいのだ。」という心理学の説があります。 之を応用すれば、 ・「恵まれていて余裕があるから、人にやさしくできる」のではなく、「人にやさしくするから、恵まれて余裕があるのだ」となり、 ・「幸せだから善行ができるのではない、善行するから幸せなのだ」とか ・「幸せだから人に尽くせるのではない、人に尽くすから幸せなのだ」となります。 多くの人を見てきましたが、人にやさ . . . 本文を読む
コメント

真言安心和讃

2020-09-30 | 諸経
真言安心和讃 帰命頂礼薄伽梵(大日如来に帰命し奉る)          八葉四重の円壇は 一切如来の秘要にて     衆生心地の仏土なり(胎蔵曼荼羅は中台八葉院から外側に四重の構造となっているがこれは諸仏の悟りの境地であると思に、衆生自らの心をも表している) 十方三世の諸聖衆は 大日普門の別徳を 開きて示しし尊なれば 密厳国土の外ならず(諸仏は大日如来のお徳をそれぞれ顕しておりその仏国土はいず . . . 本文を読む
コメント