福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

東洋文化史における仏教の地位(高楠順次郎)・・その5

2020-09-10 | 法話
われわれの文化も単にシナから受け取ったばかりでなくインドからも直接に受け取っている事実、これがわれわれの文明で一番重きをなす点であると思う。そういうふうに南の方は船に依り、北の方は商隊に依り、一村一村と押して行って、シナまでは遠路であるが、行商隊がつねに往復しておった。この行商隊ぐらい確かなものはない。一村一村を押して行き、シナに着けばまた必ず一村一村を縫うて元の所に帰って行く。だからこれほど確か . . . 本文を読む
コメント

「不条理に報いるに祈りを以てす」

2020-09-10 | 法話
「不条理に報いるに祈りを以てす」 以前CNNで「神様がいるなら何故コロナが流行るのか?」という視聴者の問いに対して「私たちは天国にいるのではない。地上にいるのです。」と福音派の牧師が答えていました。納得します。 仏教でいえば我々は極楽でなく「娑婆世界」「穢土」にいるのだということでしょう。「娑婆」とは「忍土」と訳されます。 古来殆どの識者が司馬遷のように「天道是か非か」と問うてきました。それだけ . . . 本文を読む
コメント

十日は日月灯明佛、天照皇太神、金毘羅様、火火出見と鵜葺草葺不合の日

2020-09-10 | 法話
十日は日月灯明佛、天照皇太神、金毘羅様、火火出見と鵜葺草葺不合の日。 ・日月灯明佛(「三十日秘仏」)。「法華科注に曰く『日はこれ慧なり、月はこれ定なり、定慧はこれ自行の徳、灯明はこれ化他の徳なり。また日月灯は三智なり。』と(二万の最後)灯明佛には八人の王子があり、皆出家した。父の灯明佛が無量義経を説くのを聴いた後、妙光菩薩(文殊)に教えを受け八人とも成仏した。また八番目に成仏した仏を燃灯佛といい、 . . . 本文を読む
コメント