だいたい六世紀頃にインドから非常な文化種族が移住して来たのでありますが、インドにそういう人種がおったかおらぬか分らない、ただ植民地の出先で非常な勢力を持ってこれが到る所に「ビヂャヤエンパイヤ」と名づける帝国を形作っているのであります。インドの本国ではどこにおったかまだよく分らないのであるが、出た所はコロマンデールの海浜から(マドラスの近傍)から出て来て、そしてセイロンは無論その勢力範囲で全く征服さ . . . 本文を読む
1、
最近、仏教徒は減りキリスト教徒が増えているとの文化庁の宗教年鑑の記事がありました。
一読、大変な事態と思いました。僧侶の責任は大が上にも大ですが、放置しておくと日本が完全に溶解すると思いました。以下理由を述べます。
2、キリスト教は日本の国体・天皇制と相容れないものであること
キリスト教と天皇制は基本的に相容れません。
たとえばここにはキリスト教諸団体が天皇陛下の即位の礼を強く . . . 本文を読む
史料綜覧 巻七 / 文安四年(1447)九月十一日条
「十一日(中略)皇大神宮 及ビ荒祭宮ノ怪異ニ依リテ 軒廊御トヲ行ヒ 奉幣使ヲ発遣ス」
・このころ、天皇は後花園天皇、室町幕府将軍は空位。
・荒祭宮は、伊勢神宮のホームページでは「内宮に所属する十別宮のうち、第一に位しています。殿舎の規模も他の別宮よりも大きく、正宮に次ぐ大きさです。ご祭神は、天照大御神の荒御魂あらみたま。神様の御魂のおだやかな . . . 本文を読む