福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

時々、学生時代に寮で歌った二二六事件の時の歌を思い出ます

2020-11-05 | 法話

「昭和維新の歌」
「一、汨羅の淵に波騒ぎ 巫山の雲は乱れ飛ぶ
  溷濁の世に我起たてば 義憤に燃えて血潮湧く
二、権門上に倣れども 国を憂うる誠なし
  財閥富を誇れども 社稷を念ねがう心なし
三、あゝ人栄えて国亡ぶ 盲たる民たみ世に躍る
  治乱興亡夢に似て 世は一局の碁なりけり
四、昭和維新の春の空 正義に結ぶ益良雄が
  胸裡百万兵足りて 散るや万朶の桜花
五、古びしむくろ乗越えて 雲飄揺の身は一つ
  国を憂いて起つ時に 大丈夫の歌なからめや
六、天の怒りか地の声か そも只ならぬ響あり
  民永劫の眠より 醒めよ日本の朝ぼらけ
七、見よ九天の雲は垂れ 四海の水は雄叫びて
  革新の機到りぬと 吹くや日本の夕嵐
八、ああうらぶれし天地の 迷ひの道を人は行く
  栄華を誇る塵ちりの世に 誰が高楼の眺めぞや
九、巧名なにか夢のあと 消えざるものはただ誠
  人生意気に感じては 成否を誰たれか論ふ
十、止めよ離騒の一悲曲 悲歌慷慨の日は去りぬ
  我等が剣今こそは 廊清の血に躍るかな

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人間に生まれた者は | トップ | 実語教解説・・17 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

法話」カテゴリの最新記事