サッカークラブの3年生で本郷の日本サッカーミュージアムに行った。
次男を含め12名。
コーチとパパママも一部一緒に行った。
帰りはそのままサッカーの練習なので、ユニフォームで向かった。

ビルの前は何回か通ったことはある。
東大勤務時代には御茶ノ水まで歩いたことが時々ある。
今回、初めて中に入った。
想像よりも広くずっと楽しかった。

カーンの実物大。
デカい!



ビデオなどの動画映像も充実していて、名シーンを3Dで見ることもできる。

記念撮影。
最近は「いつ撮るの??」 「今でしょ。」が撮影時のお決まりだが、
ここでは、
「ザッケローニッ!」がルール。

さて、ビルの上の会議室ゾーンで、夏休みの自由研究のためのサッカー新聞を作成する企画。


コーチのカメラはSONY NEX-5Rだ。
私のNEX-6と基本は同じカメラ。
レンズも一緒。
まあ、私が勧めたんだけど。

なんだか会社に来たみたいな会議室。
でもここは記者発表も行われる有名な場所。

Takato君の筆箱。
欲しいな。

次男はこういうを作成するのは割と速いタイプ。

さて、完成品のプレゼン。
3年生には難しいかな。
でもサッカーにも重要だしね。

Fuma君はなんだかプレゼンがすごくうまい。
指で指し示しながら、言いたいことをまとめる。
うーん、関心する。

Ryo君はやはりお笑い系のプレゼン。

Aoi君は新聞づくりが上手い。
構成や色、書きたいことがちゃんと書かれている。
すばらしい。才能か。
でもプレゼンは何言ってるのか聞こえなくて、かわいい。

テーブルサッカーをやった。
スタッフの人や、チャンピオンと一緒に盛り上がる。
1時間ぐらいやってた。

このテーブルの女性は子供達いわく「神」。
もう上手いのなんの。
完封される。
その後、男性もチャンピオンクラスが対戦。
動きが速くて速くて。
どこにもプロは居るもんだ。

ロアッソ熊本はうちの会社も応援しているチーム。
何回か見に行った。
いつかJ1に行く日が来るのを夢見て。
SONY NEX-6、 16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS

次男を含め12名。
コーチとパパママも一部一緒に行った。
帰りはそのままサッカーの練習なので、ユニフォームで向かった。

ビルの前は何回か通ったことはある。
東大勤務時代には御茶ノ水まで歩いたことが時々ある。
今回、初めて中に入った。
想像よりも広くずっと楽しかった。

カーンの実物大。
デカい!



ビデオなどの動画映像も充実していて、名シーンを3Dで見ることもできる。

記念撮影。
最近は「いつ撮るの??」 「今でしょ。」が撮影時のお決まりだが、
ここでは、
「ザッケローニッ!」がルール。

さて、ビルの上の会議室ゾーンで、夏休みの自由研究のためのサッカー新聞を作成する企画。


コーチのカメラはSONY NEX-5Rだ。
私のNEX-6と基本は同じカメラ。
レンズも一緒。
まあ、私が勧めたんだけど。

なんだか会社に来たみたいな会議室。
でもここは記者発表も行われる有名な場所。

Takato君の筆箱。
欲しいな。

次男はこういうを作成するのは割と速いタイプ。

さて、完成品のプレゼン。
3年生には難しいかな。
でもサッカーにも重要だしね。

Fuma君はなんだかプレゼンがすごくうまい。
指で指し示しながら、言いたいことをまとめる。
うーん、関心する。

Ryo君はやはりお笑い系のプレゼン。

Aoi君は新聞づくりが上手い。
構成や色、書きたいことがちゃんと書かれている。
すばらしい。才能か。
でもプレゼンは何言ってるのか聞こえなくて、かわいい。

テーブルサッカーをやった。
スタッフの人や、チャンピオンと一緒に盛り上がる。
1時間ぐらいやってた。

このテーブルの女性は子供達いわく「神」。
もう上手いのなんの。
完封される。
その後、男性もチャンピオンクラスが対戦。
動きが速くて速くて。
どこにもプロは居るもんだ。

ロアッソ熊本はうちの会社も応援しているチーム。
何回か見に行った。
いつかJ1に行く日が来るのを夢見て。
SONY NEX-6、 16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS
