SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

東京駅伝選考会 2015.11.14 三宿中学

2015-11-14 | サッカー・陸上
先週の土曜日に続いて、選考会の2回目。
東京駅伝は中学生の東京全体の市区部の戦いで、
フルマラソンの距離を駅伝で走る競技。
42.195キロを大体2時間20分で繋ぐ。

先週出たので今日は強制ではないのだが、練習になるし、挑戦やテストケースも試せる。
ただ、朝から雨だったので長男は迷っていた。
雨がひどい時間には行かないと言っていたが、出発時間に雨があがったので
行くことにしたようだ。
私もお供した。







三宿中学校に到着してからちょっとアップ。
参加者の顔ぶれが先週と微妙に違っていた。
どうも全員では男子だけでも45人ほど参加しているようだ。









また事務局の人からも声がかけられた。
「去年、練習に来てたね。」と。
みんなに覚えてもらっていて有り難い話だ。









また友達に会ったようだ。
陸上で一緒に練習したらしい。









100mは11秒台だそうだ。
すごいなあ。
ただ、短距離と長距離は違うもんである。








スタート前のブリーフィング。










そしてスタート。
今回は先週と違って、7番手ぐらいをキープ。
先週はシンガリからスタートだった。








(動画からの切り出し)








(動画からの切り出し)








(動画からの切り出し)








(動画からの切り出し)








(動画からの切り出し)









(動画からの切り出し)
ずっと7位ぐらいをキープ。
どう出るのかな。



























最後の最後に一気に抜いて5位に。
前の二人は気が付かないぐらいギリギリで。
タイムは3人とも同じタイムだ。

































友人と戻って来た。

ちなみに友人とも話をしたが、彼の靴のサイズは29センチ。
サッカー仲間には32センチも居る。
最近の陸上やサッカーの子どもたちは足が大きい。
長男は26.5で小さいぐらいなのだ。








今回は女子の時に雨が強くなった。
先週とは逆だ。





動画を掲載。
今回は長男も6分40秒台で満足だったようで、掲載OK.
晴れてたらもっと速かったのかな。


東京駅伝選考会 2015.11.14 at 三宿中学











SONY NEX-6、SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS 、16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS




人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする