![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/51/47ea0e2bca5d0066d819a94a81f6a838.jpg)
さて第二試合が始まる。
大分のチームとの対戦。
相手は大柄!
でもすばしこさで勝負する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/87/363ec10eacf19309f91490eef67851e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6f/9528d6f78ce7ccb6e1d79b6ce19561d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/94/b7c09651b46d382f8c1d260cc27224ce.jpg)
この子も足が速いし巧い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4c/6bdd794d0345c1748c3d0ff94adcb423.jpg)
Riku
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fd/3c6474f1e94c9d14b6b3383e6da18798.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7d/132524fa50142393866f7e0deb50804d.jpg)
かわすなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/23/10e3f21d310b9b6d12d19385793510eb.jpg)
小学生とは思えないような試合内容。
身長も160cm超えてるし、体重も50kg近いし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ae/1207348d37254670e02688c11ca16701.jpg)
余裕をもってトライ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/00/1f58379fd87c22eef30cd37a0ad3b64c.jpg)
大きな子もトライしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/04/45cd878938c5b7364621c6b2f029cc49.jpg)
試合終了。
2戦2勝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e5/9e8583532c22907dc8d7fc912ff5009c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cd/2af0eed9ca87e1c4e1dcd4d0771f7de9.jpg)
さて、大人の決勝戦が始まる。
決勝はサントリー サンゴリアス 対 パナソニック ワイルドナイツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5f/eca2b0b6e28076b5fa7e0205656738c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/45/00444a9bf7bf43597b3ae6b4c7554ac2.jpg)
開場は満員。
観客動員数: 20,196人とのこと。
これはパナソニック側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1b/5206cb5e8ea0a4c6d0bb0be32540d28f.jpg)
こちらはサントリー側。
パナソニック - ヤマハ発動機
サントリー - 帝京大
の勝者の決勝戦だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1f/1316dc331b6891a93285882caf435eb1.jpg)
そして、小学生はエスコートキッズもやったのだ。
なんだかキッズというほど小柄じゃない小学生だが(笑)。
真ん中の8番はRikuだが、小学生でもプロ選手と大きさがまったく違う。って感じでもないのがすごい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/64/ed0772d9ab708b9d465fa97fb28e9955.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cd/0921a429586075aea559ac9486c9dce9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/50/9348a6b223d36888801c4855e515f3cf.jpg)
さて、国歌斉唱のあと試合が始まる。
サッカーより5分短いハーフだ。
(つづく)
SONY α7Ⅱ、FE 3.5-5.6/28-70mm、AF4.5-5.6/75-300mm(LA-EA4経由)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
日曜日は秩父宮ラグビー場で第54回日本ラグビーフットボール選手権大会の決勝戦が行われたのだが、
その前座で小学生の全国から来た4チームによるフレンドリーマッチが有った。
そこに次男のサッカーチームでラグビーもやっているRiku君が出るので応援に行った。
試合は2試合出場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b5/70490fa9dea35ef965e9f36b0fe07065.jpg)
国立で大学選手権はよく見たが、小学生のチームが秩父宮で試合するのは初めて見る。
なんとも光栄な試合である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/76/74ffad483349986e9fd9d8abb472b6a2.jpg)
世田谷チームはグリーンがチームカラー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c7/d7788ee61c401327aa1d57c974bd4b3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1c/55ec6fd244251d8c46583c391edad518.jpg)
コーチのRikuパパと、その母校を絡めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a4/7fec1dfdfe75a2328692bb49a436db88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/55/ee1418d35c9eefd50381b2fdfdbf12ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/25/069002c509e6332b92a2fb7e2aac9394.jpg)
所属の応援団の数はすごく多かった。
200名以上も居たかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/62/d30a78e66cfa74c4776816f008701b7d.jpg)
さて世田谷の登場。
相手は兵庫県三田市のチーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9a/c0176c24051a96875dd85df8bef4fb24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e7/14d09bfdbd37c62fb5f719c7a02c7bd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/99/3e5e636b7e361d387226e03c2a673ac9.jpg)
世田谷は4チームでは最も小柄だが、動きが俊敏。
実は強かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ed/afa068b83c71927ed4010edb8ba5cc2b.jpg)
Rikuは黄緑のシューズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f7/35cdd43c01365cf5e7a735a7063406a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/08/5d01eb01667a2e7be23b3e2cb9ef35d7.jpg)
さて、Rikuが走り始めるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c1/05645ba8d32342b81a4cf37783ceada9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/15/4aa001f3cb4222ffd1505d9c8ef271f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e4/2491ff6fbe63c7ae9dbd00bb3a7b449d.jpg)
回り込んで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/00/8ac508efa861535ef010b5c6f48d5bba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7f/2af24a0e42d55ff3e2e213ac561e1dd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/18/6cc0a6c20cd6fe96fd9702c1cad05627.jpg)
足も速いからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3a/66c3de4768c29247f1da3c4d78a3bbf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/86/d4e004e66eb632d10d45dfd681c441ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9f/e0a9d75502039ca3b9271fe4a75530a3.jpg)
トライ!
今日のRikuはすごかった。
動画は後日にするけれど、破竹の勢いであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/be/2906dffcbc942b551b6cdc857125f9a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ee/0f42bc005c28a7d54bbe2b1ff3718923.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e3/2186ede3d8867569c89343f731a83efb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b7/db669575de2972e3178b93c800296b2b.jpg)
相手も相当強いチームだったが、競り勝った感じ。
(つづく)
SONY α7Ⅱ、FE 3.5-5.6/28-70mm、AF4.5-5.6/75-300mm(LA-EA4経由)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
その前座で小学生の全国から来た4チームによるフレンドリーマッチが有った。
そこに次男のサッカーチームでラグビーもやっているRiku君が出るので応援に行った。
試合は2試合出場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b5/70490fa9dea35ef965e9f36b0fe07065.jpg)
国立で大学選手権はよく見たが、小学生のチームが秩父宮で試合するのは初めて見る。
なんとも光栄な試合である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/76/74ffad483349986e9fd9d8abb472b6a2.jpg)
世田谷チームはグリーンがチームカラー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c7/d7788ee61c401327aa1d57c974bd4b3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1c/55ec6fd244251d8c46583c391edad518.jpg)
コーチのRikuパパと、その母校を絡めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a4/7fec1dfdfe75a2328692bb49a436db88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/55/ee1418d35c9eefd50381b2fdfdbf12ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/25/069002c509e6332b92a2fb7e2aac9394.jpg)
所属の応援団の数はすごく多かった。
200名以上も居たかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/62/d30a78e66cfa74c4776816f008701b7d.jpg)
さて世田谷の登場。
相手は兵庫県三田市のチーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9a/c0176c24051a96875dd85df8bef4fb24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e7/14d09bfdbd37c62fb5f719c7a02c7bd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/99/3e5e636b7e361d387226e03c2a673ac9.jpg)
世田谷は4チームでは最も小柄だが、動きが俊敏。
実は強かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ed/afa068b83c71927ed4010edb8ba5cc2b.jpg)
Rikuは黄緑のシューズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f7/35cdd43c01365cf5e7a735a7063406a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/08/5d01eb01667a2e7be23b3e2cb9ef35d7.jpg)
さて、Rikuが走り始めるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c1/05645ba8d32342b81a4cf37783ceada9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/15/4aa001f3cb4222ffd1505d9c8ef271f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e4/2491ff6fbe63c7ae9dbd00bb3a7b449d.jpg)
回り込んで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/00/8ac508efa861535ef010b5c6f48d5bba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7f/2af24a0e42d55ff3e2e213ac561e1dd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/18/6cc0a6c20cd6fe96fd9702c1cad05627.jpg)
足も速いからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3a/66c3de4768c29247f1da3c4d78a3bbf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/86/d4e004e66eb632d10d45dfd681c441ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9f/e0a9d75502039ca3b9271fe4a75530a3.jpg)
トライ!
今日のRikuはすごかった。
動画は後日にするけれど、破竹の勢いであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/be/2906dffcbc942b551b6cdc857125f9a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ee/0f42bc005c28a7d54bbe2b1ff3718923.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e3/2186ede3d8867569c89343f731a83efb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b7/db669575de2972e3178b93c800296b2b.jpg)
相手も相当強いチームだったが、競り勝った感じ。
(つづく)
SONY α7Ⅱ、FE 3.5-5.6/28-70mm、AF4.5-5.6/75-300mm(LA-EA4経由)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)