ここ数日は、日中の最高気温が22~23℃。夕立や雷もなく、穏やかな日々が続いています。涼を求めて、下界から峰の原に上がってくる方が増え、ほぼ毎日、オープン・ガーデン見学の方が、お庭を訪れるようになりました。
さて、今朝は、お客様の小学生のお子さんが、夏休みの自由研究として、お花を観察することになりました。気に入った花の写真を撮ったり、名前をノートに書き留めながら、いっしょに庭を1周しました。自由研究、うまくいくといいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/26/f18677fecc2521916305cd10caf6bf8c.jpg)
↑ダリア(写真左上)が咲き始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3b/0b063895b95af15129aa6358bd9c8cb8.jpg)
↑オレンジ(手前)とワインレッド(奥)のルドベキア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/00/fb61b0e55da787ef3fa2d9ff7211d124.jpg)
↑アーチに絡んだクレマチス(右上)が、咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e2/62d881d9c322344d3e3a659b9e073649.jpg)
↑この薄い紫のデルフィニウムは、下の方から花が散り始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/79/9cb26afc3c7db84b1cfd1db3656866bf.jpg)
↑今年も、元気に咲き出したベロニカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c0/b3b1c6b1e0dd4037746c7af499792a7c.jpg)
↑緑から白に変わり始めたアナベル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/16/0a268592cc5c06e61ff6f9e2630ec025.jpg)
↑キッチン・ガーデンでは、ズッキーニが収穫期に入りました(^^)
さて、今朝は、お客様の小学生のお子さんが、夏休みの自由研究として、お花を観察することになりました。気に入った花の写真を撮ったり、名前をノートに書き留めながら、いっしょに庭を1周しました。自由研究、うまくいくといいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/26/f18677fecc2521916305cd10caf6bf8c.jpg)
↑ダリア(写真左上)が咲き始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3b/0b063895b95af15129aa6358bd9c8cb8.jpg)
↑オレンジ(手前)とワインレッド(奥)のルドベキア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/00/fb61b0e55da787ef3fa2d9ff7211d124.jpg)
↑アーチに絡んだクレマチス(右上)が、咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e2/62d881d9c322344d3e3a659b9e073649.jpg)
↑この薄い紫のデルフィニウムは、下の方から花が散り始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/79/9cb26afc3c7db84b1cfd1db3656866bf.jpg)
↑今年も、元気に咲き出したベロニカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c0/b3b1c6b1e0dd4037746c7af499792a7c.jpg)
↑緑から白に変わり始めたアナベル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/16/0a268592cc5c06e61ff6f9e2630ec025.jpg)
↑キッチン・ガーデンでは、ズッキーニが収穫期に入りました(^^)