「介護もトライアスロンも楽しんで」

90代両親を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年1回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

兄の退院日決定

2019年11月06日 16時37分38秒 | 我家

今日2つ目の記事です。

 

午後から兄の入院しているリハビリ病院に行きリハビリ面談を受けてきました。今日は兄と私、主治医の先生、リハビリスタッフ、ソーシャルワーカーさん以外にも退院後にお世話になる小規模多機能型居宅介護施設のスタッフ3名が同席してくれました。

 

6月11日に脳梗塞を発症し、7月11日に現在のリハビリ病院へ転院しましたが、転院後約4か月のリハビリのお蔭で足の装具と杖を使えば昼間は何とか一人でトイレに行くことが出来るまでに回復しています。ズボンの着替えは一人で出来ます。上着は腕を袖にしっかり通すことがまだできないのですが、多少の介助で何とかクリアです。と言うことで今月いっぱいは入院のままリハビリを継続してもらい、12月4日に退院することが決まりました。

 

退院後は実家での生活が基本ですが、現在私は両親の面倒を看ているのでこれ以上の負担が出来るだけ掛からないようにするために小規模多機能型居宅介護施設の力を借りることになっています。

 

兄がお世話になる施設の外観です。

 

将来的には兄も実家での生活が増えるでしょうが、退院後2,3ヶ月は様子見で週に2日だけ実家で私が面倒を看て、残りの5日間は施設に泊まることになりました。

 

夜間にトイレに行く場合は一人ではまだ安全面での不安があるので実家での泊まりの際は私が介助することになりますがそれも徐々に減っていくものと思っています。一応部屋にポータブル型のトイレを持ち込むことにしてはいますのでそれを利用するとか取り敢えずやってみて負担が大きければ施設の方々と相談して対応を考えていくことになります。まずはやってみます。

 

両親の介護担当のケアマネージャーさんからは3人同時に面倒を看ることはしないで下さいと言われているのですが、出来ないと最初から諦めてしまっては兄にとっても不幸なことです。何とか楽しんで介護出来る様に方法を見つけていきたいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金属探知ゲートの都庁の回答 & 今日のトレーニング

2019年11月06日 13時10分42秒 | トレーニング2019

11月1日に都庁の展望室に行った記事を2日にアップしました。そして都庁では金属探知機による検査があって、私が心臓ペースメーカーを植え込んでいることを申告したにもかかわらず金属探知ゲートをくぐる様に指示され、私はそれに従いゲートをくぐったことを書きましたが、この件に関し本日都庁の関係部署(総務局総務部総務課)に電話で問い合わせいたしました。折り返し責任者から、「当日の警備担当者の対応は間違いで、ゲートをくぐらずにボディータッチでの検査などで対応することが本来の警備方法でした。申し訳ございません。」との返事を頂きました。

 

その方のお話では、現在都庁で導入している検査ゲートは心臓ペースメーカーを植え込んでいる方や妊婦さんが仮に通ったとしても人体や機器に影響を及ぼすことはないのですが、都としての対応はあくまでもゲートを使用しないで検査をするように指示を出しているとのことでした。「当日の警備担当者の対応がまずくご心配をお掛けし申し訳ありません。」と仰っていました。

 

私は滅多に検査ゲートのある場所には行かないのですが、警備担当者さんもしっかり理解していない場合がある様なのでペースメーカー手帳をしっかりと見せて他の検査方法にしてもらわないといけないですね。まあ何事も起こらなかったから良かったです。

 

 

 

 

さて、今日のトレーニングです。今日は午後2時過ぎから兄のリハビリ面談があるので午前中早い時間に走ってきました。

 

8時半からBCTを行いその後お地蔵さんコースでの12km走でした。

 

今朝も晴天で気温15度と走るには丁度良い天気でした。そして体調もほぼ回復していて腰や太もも裏の筋肉疲労も殆ど感じませんでした。終始快調に走ることが出来たのでとても良かったです。マッサージには行かずに済みました。

 

今日のデータです。

 

 

3km以降は5分30秒~40秒台/kmで走れていました。気分良かったです。

ただ、ラスト1kmは普段より200m以上長く走っていました。GPSの誤作動でしょうか?この1kmは6分29秒の記録が残っていますが、実際は5分30秒台だったと思います。その前の1kmとラスト1kmでのピッチとストライドのデータはほぼ一緒なのでタイムが1分も違うことはあり得ませんよね。心拍数の誤作動は良くあることですが、距離の誤作動は滅多にないことです。こんなこともあるんですね。

 

 

今月の距離計 ラン61.5km、スイム0.0km、バイク20.0km

2019年1-10月距離合計 ラン1,940.8km、スイム32.2km、バイク1,920.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
2017年の年間距離合計 ラン1,548.8km、スイム41.60km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする