ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

テラス ダニエル  =阪急芦屋川駅辺り=

2020年01月24日 23時25分00秒 | Tea・coffee・Juice

皆さん~、今晩は~

 

 

今週も、様々・・・、お疲れ様でした~

ごゆっくりと、お過ごしの事と、思います~

・・・なんか新ドラマが始まって、今夜も、夜9時から、惹き込まれそうなドラマありまして、これからまた、毎週、金曜の夜が、楽しみになりそうです~(笑)

 

さて、今日は、阪急神戸線夙川駅の次の停車駅、芦屋川駅下車し、

昨日行きました、Poirierと関連づけて、ダニエルの支店、テラスダニエルへ行って来ました~

 

阪急芦屋川駅下車し、徒歩5分くらいでしょうか~、なんか・・・、すぐに到着するみたいな、経路もシンプルで、川の側・・・、行きやすい場所にあります~

改札出て、南方向へ歩いて行き、ここを、左折します

川を・・・、

横断する感じですね~

 

⇈前方を見ると、右斜め前に、素敵な建物が見えますね~

あの建物の前の道を、さらに直進します

 

・・・なので、川を横断して、右折し、直進して行く感じですね~

 

・・・すると、目的のお店・・・、テラスダニエルが、左手に見えます

ハイ!到着です~

 

ダニエル本店は、阪急芦屋川駅から、徒歩12分くらいのところにあります

そこは、工房があり、そこで、ケーキや焼き菓子を製造しているようです

種類は、かなり充実しているようです

・・・しかし、カフェ・・・、イートイン・スペースがないので、

もし、本店で購入したケーキ等、今すぐ、食べたい!って時には、テラス・ダニエルの、イートインスペースで、コーヒー、紅茶等と、一緒に、頂く事、可能だそうです~

 

お店の人に申し出ると、テラス・ダニエルに、連絡を入れてくれて、「今から、そちらに、お客様がいらっしゃいます。」ってな感じで、スムーズに行くように、して下さるそうです~

前置きは、そこまでにして、では、店内に入ってみましょう~

 

コーヒーを注文し、横長の店内の、長~いテーブル席に、座りました~

入って、すぐ右の方に、そのテーブル席は、あります~

 

コーヒーは、岡本に拠点を構える珈琲のタオカさんのを、扱ってます・・・との事

お話していたスタッフさんは、あまりその珈琲の詳細をご存知ないようで、私もよくは存じませんが、美味しい珈琲でしたね~

 

・・・さすが、芦屋の有名店のカフェ仕様の支店~、すっごくスタイリッシュで、美しくて、カッコいい~店内

そこで、ホットコーヒーを飲むだけでも、自分には、価値ある珈琲時間でしたね~

 

そうそう~、ダニエルさんは、カヌレで有名な洋菓子店です

カヌレ完売必須の有名店・・・と言う事で、本日も、完売した後でして、私が入店した後にいらっしゃった方~、カヌレがないので、がっかりして帰られましたね~

 

⇈テーブルの上の、可愛らしい~、テーブルアクセサリーの、カヌレと、大きさは、同じと言う事

 

プチサイズのカヌレで、一口サイズですね~

価格もリーズナブルで、種類も、プレーンをはじめ、抹茶やメープル、期間限定のフレーバー等々、幾種か揃えているとの事

 

この辺りに来たお土産にと、買って帰る方も多いようです~

ダニエル(本店)、テラス ダニエル、ダニエル ルクア店・・・が、この辺では、直接、カヌレを買う事ができるSHOPです

 

ルクアだと、新幹線に向かう前に、買って帰っても良いですよね~。ルクア1階にお店があります

ただし、ルクア店には、焼き菓子はありますが、生菓子・・・、生ケーキ類は、扱ってないとの事

生ケーキを扱っているのは、本店と、テラス ダニエルのみです

 

本店で作ったのを、テラス ダニエルなら、近いので、運搬可能と言う事で

 

・・・、なんだか、元々関西人のせいか、関東から来たと、スタッフさんに申しましたが、

違和感なく、めちゃめちゃお話して下さいましたね~(笑)

 

 

帰りに、ケーキ類、2つ、買って帰りました~

 

⇈スタッフさんに、お断りして、撮影させていただきました。

 

この2つです

 

比較的、型崩れしにくいもの2つ・・・、フルーツが味わえるタルト・ポㇺと、シンプルで軽めなクレープ(チョコ風味)を

 

家で、2人で、各半分ずつ頂きましたが、まるで、まるまる1つずつを、食べたかのような、満足感がありました~

美味しいガトーは、ほんの少しでも、大きな満足感があるって事ですね~、価値ありでした~

 

 

素敵な芦屋の、カヌレの有名店、ダニエル・・・の、ご紹介でした~

 

 

皆さん~、素敵な夜を、暖かくして、お過ごし下さいませ~

 

 

また、明日ね~

 

 

À demain ~

 

 

 

明日、土曜日も、素敵な1日になりますように~

補足ですが、

このテラス席は、ワンちゃん連れ、OKです~

お散歩途中に、コーヒーや紅茶で、ちょっと一息も、素敵ですね~

・・・あと、小さなお子様連れの場合でも、気を遣わなくてOKな、心地良い川沿いのテラス席~、素敵ですね~

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pâtisserie Poirier =阪急夙川駅辺り=

2020年01月24日 15時38分00秒 | Sweets

皆さん~、今日は~

 

 

今日は、晴れ間が見え、冷え込みはありますが、そこそこ過ごしやすいです~

昨日に続きまして、阪急夙川駅辺りの、素敵なお店を、ご紹介させていただきます~

 

今日は、素敵な・・・、パティスリー ポワリエ さんの、ご紹介です~

 

阪急夙川駅改札を出て、東の方角、徒歩6~7分くらいですかね~、行きますと、なんだか素敵なshopが立ち並んでいるスポットに遭遇~

 

洋菓子屋さん~、店内、たっくさんの焼き菓子やケーキが・・・、ほんと、勢揃いで、お客様を迎えてくれるかのような、

お菓子賑やかなお店が、まず・・・、目につきましたね~

そして、その横には・・・、

めっちゃお洒落な美容室が~

 

一見、インテリアショップか、雑貨屋さんか~って、思っちゃったけど、美容室でしたね~

最近の美容室は、ほんと・・・、お洒落ですよね~

この街にピッタリな美容室~、素敵にヘア・セットしていただけそう~(笑)

 

それらお店の前を通って、さらに、東へ進んで行くと、

昔ながらっぽい雰囲気の・・・、でもなんだか品のある、商店街に遭遇~

 

そして、しばらくその商店街を歩くと、右手に、名店と評判のパン屋さん、FRIANDE(フリアンド)が、ありました~

 

そして、そのFRIANDEの向かい・・・、進行方向左手ですね~、すっごく可愛らしい~パティスリーを見つけました~

うわ~、すっごく惹かれる~、入ってみよう~

 

⇈お店の方に、お断りして、撮影させていただきました~。

 

もう夕方だったし、ケーキ類、かなり売れたかな~って感じでしたが、ま~、どれもこれも、美しくて素敵な商品ばかり

どうやら、個人店のようだけれど、その商品のクオリティーの高さに、興味惹かれました~

 

このお店は、2016年7月にオープンしたようです~

 

以前は、阪急芦屋川(徒歩12分)又は、JR甲南山手駅(徒歩6分)に位置する、名店「ダニエル」さんで、菓子製造を務めていた方が、

このお店をオープンなさったようです~

 

どれもこれも、素敵なお菓子の数々ですが、

特に、フルーツを使った、焼きタルト等、タルトが評判のようですね~

 

・・・でも、ロールケーキやチーズケーキ等、全てが美しい仕上がりで、どれも試食してみたいな~と思わされましたね~

 

私は、はっさくとショコラの焼タルト、1つと~、

コフレを1つ買いました~

 

ネットで見たら、インスタとかで、スイーツをupなさってますが、ほんと・・・、完璧な仕上がりのスイーツばかりで、うっとりします~

 

評判も上々で、ファンの方多しですね~

 

商店街・・・、こんな風に、結構長いんですが、なんかね・・・、どのお店も、品が感じられるんですよ・・・、おでんが出て来るようなお店にしてもね~(笑)

昔、もっとこの商店街、賑っていたかもね

そんな名残のある場所に、素敵なお店が集結しているように、感じました~

・・・また、お買物している方々も、上品な感じがしました~

 

あっ、それでですね~、帰りは、ちょっとだけ道を行きと違う道を通って、駅へ向かったのですが、

駅から言いますと、徒歩2分・・・かからないくらいかな・・・、な場所に、

「ゆげ 焙煎所」と言う、とってもスタイリッシュな今風な感じの、カフェがありました~

2019年11月7日(木)に、オープンしたお店のようです~

まだ・・・、オープン間もない感じですが、これからどんどん、評判を呼んでいきそう~

・・・私もいずれ・・・、機会があったら、寄ってみたいな~と思いました~

夕食後、デイジーパパ3分の2、私3分の1に、カットして、1つを分けていただきました~

私は、試食程度の分をいただいたのですが、ま~これはこれは、絶品でした~、何これ~、超美味~(感動)

チョコが入っているのに、フルーツのフレッシュ感がたまらない~美味しさ生きてる~

めちゃめちゃ美味しい~、これは、評判が高いのも、わかる~

次回は、焼きタルト、2種くらい買っちゃおうかな~(笑)

素敵な素敵な夙川にある、パティスリーのご紹介でした~

 

皆さん~、素敵な午後を、お過ごし下さいませ~

 

 

Bon après-midi ~

 

 

 

補足ですが、店名のpoirier は、

洋梨の木・・・を意味する、ネームです~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする