ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

可成家本店(徳島ラーメン),スターバックス徳島駅クレメントプラザ店 et 無事帰宅しました 〜♪

2022年12月21日 23時28分07秒 | Travel

 

 

↑↑(今朝の徳島県滞在ホテルで迎えた、朝の風景〜

*タイトルのところの「可成家」は、「カナリヤ」と読みます〜

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

今日は、徳島県で、2日目の朝を迎え、ホテルを、早々に、チェックアウトし、道道、お土産を購入して、

いつもの西旅よりも、2時間早めに、出発し、先程、無事、帰宅しました〜

めっちゃ疲れましたが・・・、上手くのりきれた感じです〜(^-^)q

 

時々、休憩をとりながら、色々、お喋りしながら、

デイジーパパの運転で、安全第一で、走行〜=333

井上尚弥選手のお話や、

自分の中で好感度の高いタレントさん〜、

「DAIGOも台所・・・」でお馴染みのDAIGOさんや、

「じゅん散歩」でお馴染みの、高田純次さんのお話・・・、

 

そして、

ネットニュースにて、

「ゼレンスキー大統領、21日に訪米、バイデン大統領と会談へ」と言うニュースに関して、

色々な専門家や一般市民の方々による、コメントが寄せられていて、それを読みながら、色んなお話を・・・

 

帰りは、家にだいぶ近づいたくらいから、パラパラと雨が降り出した程度で、

徳島県旅の最中は、ずっと、雪も、雨も降らずで、ありがたかったです〜

 

さて、ここからは、19日に、徳島県入りして、徳島グランヴィリオホテルに、チェックインしたところからの、お話です〜

このホテルは、隣に、徳島県庁・・・、そして、目の前には、新町川がゆったりと静かに流れていて、船着場があります〜

お部屋は、6階で、眺め良かったです〜

JR徳島駅へ向かって、歩きました〜

右手に、新町川を眺めながら、気持ちの良いお散歩でした〜

 

 

(今日は、お時間の都合上〜、ちょっと、その時の事、省略して書きますね・・・。

また、次回以降に・・・)

JR徳島駅付近に到着し、この辺りで、お土産を楽しんだりしました〜

 

そして、

一通り見た後〜、

スターバックス徳島駅クレメントプラザ店にて、ちょっとお茶休憩を〜

こちらでは、ホテルチェックインの際に、手渡された、

「とくしま周遊クーポン」が使えるか、わかりませんでしたので、スタッフさんに、お聞きしましたら・・・、

なんと、利用可能だったので、早速、抹茶ティーラテ×2点注文し、利用させていただきました〜

 

2人で、手持ちは、このクーポン券、12枚あり・・・、そのうちの、1枚を使えました〜

(徳島ヴィリオホテルにて受け取り分:2人分のクーポン券=500×6枚×2=6000円分)

喫茶店やカフェが、少なめなので、スタバがある事で、ゆったりと休憩できて、ありがたかったです〜

 

夜は、可成家(カナリヤ)と言う、ラーメン屋さん(since 1998)で、お夕食を〜🍜✨

 

このお店は、

JR徳島駅付近のお土産屋さんで、お土産を見ている時、

デイジーパパが、徳島ラーメンのカップラーメン目に留まり・・・、

その商品の近くに、こちらのラーメン屋さんのご紹介があり、それで、調べてくれて、

お店に、たどり着きました〜

 

そのカップラーメンは、こちらのお店の商品(監修?)だったようです〜

多角的に、活躍の場を広げていらっしゃり、素晴らしい〜。

そして、

お店に入って、その人気ぶりも、うかがえ、また、

ラーメンが、かなりかなりの美味しさでした〜

店内は、テーブル席が、ほぼほぼうまっていて、皆さん、楽しそうに、食していらっしゃったので、

撮影は、しませんでしたが、

すごく綺麗で・・・、お洒落な雰囲気でした〜

 

お若いお客様が多かったのも、印象的でした〜

 

デイジーパパ:坦々麺(大・・1.5玉)+炒飯セット。

 

ビオラ:煮玉子チャーシュー麺・黒(中・・1玉)+餃子(5個)。

 

こちらのラーメンは、自家製麺〜

気候や湿度により、配合を、微妙に調整し・・・、

コシとスープのバランスを、重視したものだそう〜

 

そして、

今回注文した「黒」は、

徳島県産醤油蔵の、特注醤油と、たまり醤油等を、ブレンドした・・・、

キレとコクのある豚骨&鶏ガラスープ・・・と言う事〜

 

・・・、こんなに美味しいラーメンは、久しぶりに食しました〜

 

餃子、炒飯〜、シェアしながら〜!😊

餃子も、皮がパリパリしていて、ジューシーで〜

一見よく見かけるのと同じような炒飯に見えますが・・・、これがね・・・、また、

めちゃ旨のごつ旨でした〜

 

 

坦々麺は、

スパイシーな肉味噌を、トッピングした、自家製の芝麻醤(チーマージャン)を使った、

芳醇な香りの、スープだそうで・・・、

こちらも、少しだけ、試食用に、取り皿に、分けてもらいましたが・・・、

辛いの苦手な私は、全部は無理そうですが・・・、

風味としては、これも、かなりの美味しさでした〜

 

デイジーパパも、大満足なようでした〜

 

たまたま見つけた、ラーメン屋さんでしたが・・・、

感動の美味しさでした〜!😊

 

めちゃめちゃおすすめです〜

 

機会がありましたら、皆さんも、ぜひ、1度、お立ち寄りになられてみて下さいませ〜

 

 

 

 

皆さん〜、素敵な夜を〜、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする