ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

すもものゼリー,きたあかりいただきました et MOCO'Sキッチン 〜♪

2023年06月24日 17時30分17秒 | Fruit

 

 

 

 

皆さん〜、今日は〜

 

 

 

今日は、朝少し、晴れ見えましたが、全体的に、雲の多い1日です〜

相変わらず、ゆっくりな更新になっちゃってますが、

よろしくお願い致します〜

 

昨日、趣味仲間の方が、お育ての、キタアカリを、いただきました〜

とっても美味しそう〜

 

キタアカリは、ホクホク系じゃがいもの、代名詞的な存在のよう〜

「黄金男爵」とか、「クリじゃがいも」等と呼ばれる事もあるようです〜

特徴)

・形は、男爵とよく似ていて、ゴツゴツした感じ。

・芽の部分は、ほんのり赤み(赤紫色)がある。(上記お写真でわかりますよね・・・)

・果肉は、男爵より黄色い。

・肉質は、粉質。(加熱調理すると、ホクホクした感じ。)

・味は、男爵より、甘味が強い。

 

・・・と言う事が、あげられるよう〜

 

 

・・・聞くと、ポテトサラダや、コロッケとかにすると、美味しいよ〜って〜

ネットで見ると、

粉ふき芋やポテトサラダに・・・と書かれていました〜

 

・・・、キタアカリは、馴染みの方多しで、各ご家庭でも、特徴や、向くお料理は、おわかりかと思いますが・・・、

復習兼ねて〜、また、

とっても美味しそうなのをいただいたので、

フルーツ&野菜好きの私〜、

ご紹介してみました〜

 

 

さて、先日、

美味しそうなすももを購入〜

そして、

 

すもものコンポートや、ゼリーを作りました〜

爽やかな酸味と、素敵な香りと甘味で、爽やかで、とっても可愛らしいゼリーが、出来上がりました〜

今回は、ゼリーのご紹介です〜

馴染みのお料理サイトのレシピを参考に、ほぼその通りに、作りました〜

 

○すももゼリー

材料)

すもも

 

蜂蜜

 

粉ゼラチン

 

(*1)トッピング

ミントの葉

 

・・・を使って、作りました〜

 

材料は、少ないですが、

素材も良くて、食べるタイミングもよく、

すももがたっぷりと味わえる〜、

すっごく美味しいのが、出来上がりました〜

 

香りも、とっても優雅に〜

 

 

リプトンの、ピーチミックスティーと一緒に、いただきました〜

作っていて、気づいた事あり、

ひらめいたので・・・、

これと、すこ〜し違う、アレンジゼリーを、

今夜、作ろうかと思います〜

 

 

 

もこみちさん〜、先日、高田純次さんの番組の、じゅん散歩に、出演なさっていました〜

高田純次さんも、もこみちさんも、大好きです〜

バタバタしていて、見てないですが、

ふと思い出して、久しぶりに、

もこみちさんのレシピ本「MOCO'Sキッチン」を、眺めております〜

一番初めに出されたレシピ本が、一番好きです〜

 

また、こちらを参考に、色々作って行こうと思います〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、素敵な夕べを、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

 

 

 

 

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする