2^74,207,281-1 49番目のメルセンヌ素数
米セントラルミズーリ大は、素数を研究しているカーチス・クーパー教授(計算機科学)が、過去最大となる約2,233万桁の素数を発見した(2月21日発表)。クーパー教授は、世界中のコンピューターをつなげて素数を探すプロジェクト「GIMPS」のメンバー。「メルセンヌ数:2^n-1」から素数を見つける方法で素数を探している。
同大には、賞金としてGIMPSから3000ドルが支給される。1億桁以上の素数の発見者には、賞金5万ドルが与えられると言う。
◆素数
素数とは、1とその数字以外では割り切れない自然数。
2、3、5、7、11・・・などで無限にあることが分かっている。しかし、どの数が素数なのか規則性が解明されておらず、大きな素数の発見は非常に難しい・・現在の所、数字を一つづつ検証するしかない。
因みに、素数は暗号(RSA暗号:桁数が大きい合成数の素因数分解の困難さを使った公開鍵暗号の一つ)に用いられる。
天気は曇り。風があり、時々小雨が舞う。午後から晴れ。
今日は3月3日、桃の節句、雛祭り。「節」とは季節の節目(古代(唐)中国の暦から)である。この中で奇数(陽)の重なる月日が”陰”となるとし、5節句を邪気を祓う行事とした。「節句」は奈良時代に伝来し、平安時代から行事があった。数ある節句から江戸幕府が五節句に整理し祝日として制定した。明治初めに廃止されたが、日本の季節行事として現代も残る伝統文化である。
節句の月日は旧暦(和暦:太陰太陽暦)である。現在は新暦(現在の暦、太陽暦:グレゴリオ暦)の3月3日で行われることが多いが、旧暦では1月25日(2016年)であり、桃の節句と言われる「桃の花が咲く」にはまだ寒くて早い。
★日本の五節句
1月7日 人日(じんじつ)の節句 七草の節句
3月3日 上巳(じょうし、じょうみ)の節句 桃の節句、雛祭り
5月5日 端午(たんご)の節句 菖蒲の節句
7月7日 七夕(しちせき、たなばた)の節句 七夕祭り
9月9日 重陽(ちょうよう)の節句 菊の節句
宮城野区文化センターの雛祭りの雛壇、15人揃い7段飾り
(雛人形は、内裏雛・三人官女・五人囃子・随身・仕丁)
米セントラルミズーリ大は、素数を研究しているカーチス・クーパー教授(計算機科学)が、過去最大となる約2,233万桁の素数を発見した(2月21日発表)。クーパー教授は、世界中のコンピューターをつなげて素数を探すプロジェクト「GIMPS」のメンバー。「メルセンヌ数:2^n-1」から素数を見つける方法で素数を探している。
同大には、賞金としてGIMPSから3000ドルが支給される。1億桁以上の素数の発見者には、賞金5万ドルが与えられると言う。
◆素数
素数とは、1とその数字以外では割り切れない自然数。
2、3、5、7、11・・・などで無限にあることが分かっている。しかし、どの数が素数なのか規則性が解明されておらず、大きな素数の発見は非常に難しい・・現在の所、数字を一つづつ検証するしかない。
因みに、素数は暗号(RSA暗号:桁数が大きい合成数の素因数分解の困難さを使った公開鍵暗号の一つ)に用いられる。
天気は曇り。風があり、時々小雨が舞う。午後から晴れ。
今日は3月3日、桃の節句、雛祭り。「節」とは季節の節目(古代(唐)中国の暦から)である。この中で奇数(陽)の重なる月日が”陰”となるとし、5節句を邪気を祓う行事とした。「節句」は奈良時代に伝来し、平安時代から行事があった。数ある節句から江戸幕府が五節句に整理し祝日として制定した。明治初めに廃止されたが、日本の季節行事として現代も残る伝統文化である。
節句の月日は旧暦(和暦:太陰太陽暦)である。現在は新暦(現在の暦、太陽暦:グレゴリオ暦)の3月3日で行われることが多いが、旧暦では1月25日(2016年)であり、桃の節句と言われる「桃の花が咲く」にはまだ寒くて早い。
★日本の五節句
1月7日 人日(じんじつ)の節句 七草の節句
3月3日 上巳(じょうし、じょうみ)の節句 桃の節句、雛祭り
5月5日 端午(たんご)の節句 菖蒲の節句
7月7日 七夕(しちせき、たなばた)の節句 七夕祭り
9月9日 重陽(ちょうよう)の節句 菊の節句
宮城野区文化センターの雛祭りの雛壇、15人揃い7段飾り
(雛人形は、内裏雛・三人官女・五人囃子・随身・仕丁)