前∽∽∽回
┃1228号┃
┃琵琶検┃
の∽∽∽答
(A)、【江州の駅】その23
JR草津線。
県内最南端の駅。
隣は三重県。
室町幕府最後の将軍足利義昭は一時期ここの和田氏居館に隠れてた。
後に和田惟政は高槻城主になってる。
同名の神社は水の神…
さて、この駅は?
イ)甲賀駅
ロ)油日駅(正解◎)
ハ)柘植駅
@油日(あぶらひ)神社は、山の上に水の神、里に油の神様を祭る。
楼門・廻廊・本殿は室町時代建築で国重文。
@油日駅から和田城跡への動画
http://www.youtube.com/watch?v=fm60NE5rQ70&sns=em
(B)、安土~五個荘の古道。
平安時代末期、平家再興のために一人の武士が尾張から京を目指して歩いた。
この道はなんと呼ばれてるか?
イ)景清道(正解◎)
ロ)知盛道
ハ)重盛道
@伊藤景清についてはイマイチよくわかりません。
安土から五個荘にかけての史跡が多く残る道を歩いたようです
中山道など表街道を避けた陰京道という説も。
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
馬■■■■■秀
┃1230号本日┃
┃琵琶湖検定┃
の■■■■■助
(A)、【江州の駅】その24
京阪電車。
付近には日本電気、東レなどの工場。
国道1号線はすぐそば。
。
商店街の上を国道が通る。
商店街の南の方に平和堂がある。
JRの駅が隣にある。
昔はもう少し離れてたなぁ
さて、この駅は?
イ)粟津駅
ロ)京阪石山駅
ハ)石山寺駅
(B)、初代井伊直政の嫡男で上野国安中藩や近江国佐和山城主を歴任するが近江彦根井伊家の藩主になれなかったのは?
イ)井伊直勝
ロ)井伊直中
ハ)井伊直孝
答えは来週
長浜駅の近くに新しい観光スポットが誕生した
『ヤンマーミュージアム』
長浜はヤンマー創業者の山岡氏の生誕地です。
発動機、農機などを展示する企業博物館ですが、
展示よりも体験型を重視!
家族で楽しめる施設です
黒壁スクエアとともに長浜駅前、ますます賑やかになりそうですな
こだ秀
β《#^ひ^#》で
┃1228号┃
┃琵琶検┃
の∽∽∽答
(A)、【江州の駅】その23
JR草津線。
県内最南端の駅。
隣は三重県。
室町幕府最後の将軍足利義昭は一時期ここの和田氏居館に隠れてた。
後に和田惟政は高槻城主になってる。
同名の神社は水の神…
さて、この駅は?
イ)甲賀駅
ロ)油日駅(正解◎)
ハ)柘植駅
@油日(あぶらひ)神社は、山の上に水の神、里に油の神様を祭る。
楼門・廻廊・本殿は室町時代建築で国重文。
@油日駅から和田城跡への動画
http://www.youtube.com/watch?v=fm60NE5rQ70&sns=em
(B)、安土~五個荘の古道。
平安時代末期、平家再興のために一人の武士が尾張から京を目指して歩いた。
この道はなんと呼ばれてるか?
イ)景清道(正解◎)
ロ)知盛道
ハ)重盛道
@伊藤景清についてはイマイチよくわかりません。
安土から五個荘にかけての史跡が多く残る道を歩いたようです
中山道など表街道を避けた陰京道という説も。
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
馬■■■■■秀
┃1230号本日┃
┃琵琶湖検定┃
の■■■■■助
(A)、【江州の駅】その24
京阪電車。
付近には日本電気、東レなどの工場。
国道1号線はすぐそば。
。
商店街の上を国道が通る。
商店街の南の方に平和堂がある。
JRの駅が隣にある。
昔はもう少し離れてたなぁ
さて、この駅は?
イ)粟津駅
ロ)京阪石山駅
ハ)石山寺駅
(B)、初代井伊直政の嫡男で上野国安中藩や近江国佐和山城主を歴任するが近江彦根井伊家の藩主になれなかったのは?
イ)井伊直勝
ロ)井伊直中
ハ)井伊直孝
答えは来週
長浜駅の近くに新しい観光スポットが誕生した
『ヤンマーミュージアム』
長浜はヤンマー創業者の山岡氏の生誕地です。
発動機、農機などを展示する企業博物館ですが、
展示よりも体験型を重視!
家族で楽しめる施設です
黒壁スクエアとともに長浜駅前、ますます賑やかになりそうですな
こだ秀
β《#^ひ^#》で