馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

週刊安土城97号その1

2013-03-04 21:54:19 | 日記
一階の屋根をつくる



いよいよ難関の屋根です

屋根作りが一番難しい作業と言われてます


さて、うまく作れるかな?



屋根の型紙をカッターで切り取る

型紙を屋根に乗せて大きさを確認する

チェックした型紙の大きさに合わせて野地板(片側は白、反対側は黒)を切り取る




野地板の黒い方を下に、白い方を上にして屋根につける
瞬間接着剤を使う




屋根と屋根の繋ぎ目を合わせるのが難しい


とりあえず9枚の野地板を屋根に付けました


簡単に書いてますが
ここまでの作業、


2ヶ月もかかってます!

隣との合わせ、垂木の先端との差など、うまくいかないのです

というか、垂木をでたらめに付けてきたための因果応報。

もう今さらどうにもならん

続く

♪(*^ひ^*)で

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする