『ご当地キャラ博in彦根2013』
前回の答え、
【三成くん】びわ湖県。
長浜市。
『Q』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b7/98156ecc6ab111e4502c1a1c9f47505b.jpg)
兜のツノが並んだ
どちらが三成くん?
イ)右(正解◎)
ロ)左
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d9/37a8d66f77e5b6a91647d3376bd28751.jpg)
@三成くん、黒田官兵衛博覧会のPRしに来たのだが、
同時に、映画「偉大なる、しゅららぼん」の宣伝も。
この映画は舞台が長浜市や彦根市で、3月8日から全国公開されます
ポスターにはひこにゃん画像もある。
県民には格安の前売り券が発売されたが、買ってない…
◎正解者◎
白味噌のお雑煮様
Φ(*^ひ^*)φ
我が家も味噌は白味噌です。
以前、岡崎城でお土産に八丁味噌(赤味噌)買ったら、母に嫌な顔された。
赤味噌は食べさせてもらえない…
老舗の白味噌は、石野の白味噌。ですか?
知らなかった!
味噌は弟に美味しいのを買ってきてもらってたが、製造元が潰れて最近はスーパーの安い味噌で我慢してる…
‡‡‡本日のキャラ‡‡‡
【ホヤぼーや】笹かまぼこ県。
気仙沼市。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/16/39bffd8b59c9ba823f72a26d347da499.jpg)
『Q』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/de/ea602a5c3d8639a107a9c77640d907d0.jpg)
頭は「ホヤ」をイメージしてる
ホヤは海の何と呼ばれてるか?
イ)メロン
ロ)バナナ
ハ)パイナップル
答えは次週!
‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡
Φ(*^馬^*)φ
地元の新聞に次のような記事が掲載された、
『ひこにゃんとくまモンの観光戦略の違い』
ひこにゃんのキャラクター使用料は有料です。
著作権を有する彦根市の収入になる。
くまモンは無料で、誰でも使用できる。
全国いつでもどこでもくまモン及びくまモングッズにお目にかかれる
ひこにゃんは基本的に彦根市でしか会えない。
ひこにゃんは殿様商法、
くまモンは商売人。
我が地元の観光関連の業者の間ではくまモンの戦略に見習え!という意見が出始めてる
ひこにゃんはゆるキャラの神様的存在なのでくまモンの戦略は合わない
という意見も。
我が輩も今のままでいいと思う。
今年、くまモン宛の年賀状は6千通超えたらしい
ひこにゃん宛は1万3千通を超えたニャー
だにゃ~!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
馬
ひでにゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
う(*⌒Q⌒*)まヒヒーン
前回の答え、
【三成くん】びわ湖県。
長浜市。
『Q』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b7/98156ecc6ab111e4502c1a1c9f47505b.jpg)
兜のツノが並んだ
どちらが三成くん?
イ)右(正解◎)
ロ)左
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d9/37a8d66f77e5b6a91647d3376bd28751.jpg)
@三成くん、黒田官兵衛博覧会のPRしに来たのだが、
同時に、映画「偉大なる、しゅららぼん」の宣伝も。
この映画は舞台が長浜市や彦根市で、3月8日から全国公開されます
ポスターにはひこにゃん画像もある。
県民には格安の前売り券が発売されたが、買ってない…
◎正解者◎
白味噌のお雑煮様
Φ(*^ひ^*)φ
我が家も味噌は白味噌です。
以前、岡崎城でお土産に八丁味噌(赤味噌)買ったら、母に嫌な顔された。
赤味噌は食べさせてもらえない…
老舗の白味噌は、石野の白味噌。ですか?
知らなかった!
味噌は弟に美味しいのを買ってきてもらってたが、製造元が潰れて最近はスーパーの安い味噌で我慢してる…
‡‡‡本日のキャラ‡‡‡
【ホヤぼーや】笹かまぼこ県。
気仙沼市。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/16/39bffd8b59c9ba823f72a26d347da499.jpg)
『Q』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/de/ea602a5c3d8639a107a9c77640d907d0.jpg)
頭は「ホヤ」をイメージしてる
ホヤは海の何と呼ばれてるか?
イ)メロン
ロ)バナナ
ハ)パイナップル
答えは次週!
‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡
Φ(*^馬^*)φ
地元の新聞に次のような記事が掲載された、
『ひこにゃんとくまモンの観光戦略の違い』
ひこにゃんのキャラクター使用料は有料です。
著作権を有する彦根市の収入になる。
くまモンは無料で、誰でも使用できる。
全国いつでもどこでもくまモン及びくまモングッズにお目にかかれる
ひこにゃんは基本的に彦根市でしか会えない。
ひこにゃんは殿様商法、
くまモンは商売人。
我が地元の観光関連の業者の間ではくまモンの戦略に見習え!という意見が出始めてる
ひこにゃんはゆるキャラの神様的存在なのでくまモンの戦略は合わない
という意見も。
我が輩も今のままでいいと思う。
今年、くまモン宛の年賀状は6千通超えたらしい
ひこにゃん宛は1万3千通を超えたニャー
だにゃ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
馬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
う(*⌒Q⌒*)まヒヒーン