馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

地図クびわ検【1450】号

2015-08-07 19:10:00 | 歴史地理
前∽∽∽回
┃1448号┃
┃琵琶検┃
の∽∽∽答

(A)、【近江の法則】

滋賀のあるあるネタ本より出題。

下駄箱の下に敷いてある竹や板状の台をなんというか?

イ)いたこ
ロ)たたき
ハ)みざら(正解◎)
@一般に「すのこ」と言います。
漢字で書けば「水皿」
滋賀限定の方言のようです。
小さい頃、親戚の風呂上がりに
みざらの上で身体拭いたが、水をいっぱいぶちまけて
叔母さんに怒られた



(B)、『Iogi』
米原市の交差点で見つけました。
漢字で書くと?

イ)路地
ロ)炉義
ハ)岩脇(正解◎)
@最初、「ろぎ」と読んだが漢字とどうしても合わない
よく考えたら「I」は「i」の大文字だとわかり合点した。

でも「いおぎ」とは読めないよね。
ちなみに岩脇地名は以前、取り上げてる。
すっかり忘れてしまってる自分が情けなかった




◎(正解者)◎
パソ琵琶様(完璧)
Φ(*^ひ^*)Φ
高知のはりまや橋は見たような見てないような。
記憶に残ってない。
とにかく感動しない橋です。

比叡山高校は大阪の代表と対戦することになった。
勝ち目ないな。
というか、1回戦は地域分けないのか?

鳥羽高校は記念すべき大会にふさわしい出場となりました。
頑張ってほしいものです。


∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

馬■■■■■秀
┃1450号本日┃
┃琵琶湖検定┃
の■■■■■助

(A)、【近江の法則】

滋賀のあるあるネタ本より出題。

県内に空港がない。
でも、民間飛行場発祥の地がある。

それはどこ?

イ)八日市
ロ)彦根
ハ)大津



(B)、三重県上石津町と多賀町の境にある「五僧峠」の別名は?

イ)石田道
ロ)島津越
ハ)明智街道


答えは再来週!

解答感想は
kodあo522hakusiyuあgmail.comへ


Φ(*^ひ^*)Φ
来週の配信は休みます。

毎日が日曜日となった今日この頃ですが、
相変わらずバタバタしてます。

なぜなのか、自分でもわからない

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ

今夜は大津市で大花火大会があります。
県内では一番の花火です。
今年もすごい人出だと思いますよ。

ちなみに
このマガが配信される頃、我が輩は高野山から下山、
和歌山城へ向かう電車の中にいます。

一泊のプチ旅です。

熱中症で倒れてないかな?

列車無事動いてるかな?

さて、どうなるやら…


β《#^ひ^#》デキ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする