前ΗΗΗΗ回
★1669号★
★琵琶検★
のΗΗΗΗ答
(A)、【近江の寺社】48
『常楽寺』こにゃん市西寺
じょうらくじ
湖南三山の一つ。旧石部地区。
最寄り駅は石部駅。
本堂は国宝、
外陣・内陣・後陣が本堂の中に納められていて、中世の造りを見ることができる。
本堂の左手に奥に1400年建立の三重塔があり、こちらも国宝。
常楽寺の本来の門は
どこに移されたか?
イ)安土城
ロ)彦根城
ハ)伏見城(正解◎)
@秀吉が伏見城に移築、さらに家康が三井寺に移した。
現在も三井寺仁王門として残ってます。
もし、常楽寺にそのまま残ってたら本堂・三重塔・楼門、3つ揃う国宝の寺として
超有名になってたかも?
(B)、【スマートインター】
全国のスマートインターチェンジの中で
唯一『城』がつくインターがある
何インターかな?
イ)安土城
ロ)彦根城
ハ)小谷城(正解◎)
@上下線の出入口が離れてるので間違えないように気をつけてね。
インターから、信長秀吉の陣があった虎御前山と浅井長政の小谷城を間近に見ることができる。
便利になりましたわ。
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
馬@2017年@秀
☆1671号本日の
☆琵琶湖検定☆
@12月08日@助
(A)、【近江の寺社】49
『関蝉丸神社』大津市逢坂
東海道、逢坂山・逢坂関の鎮守として建てられた。
交通安全と都を守るためだったが、
後に歌人の蝉丸を合祀したため芸能の神社にもなった。
京阪電車の上栄町駅から約350m南に「下社」、さらに南下してJRの蝉丸トンネル付近に「上社」がある。
さらに、東海道を南下すると蝉丸神社があります。
蝉丸神社の最寄り駅は?
イ)大谷駅
ロ)追分駅
ハ)四宮駅
(B)、琵琶湖の鮎の稚魚はなんと呼ばれるか?
イ)水魚
ロ)氷魚
ハ)小魚
答えは来週!
Φ(*^ひ^*)Φ
大河ドラマに合わせて開幕した
彦根城築城410年まつり、
いよいよ、10日(日)に終幕します。
お見逃しなく!
Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
我がひこにゃん市もついに
マンホールカードを作成しました。
配布は明日からです。
場所は、
平日は旧市民会館(護国神社の隣)、
土日祝日は、市役所(今はアルプラザ平和堂) にて。
これとは別に
『ひこにゃんマンホールカード』があります。
配布場所は、教えないニャン!
我が輩は意地悪なのです
β《#^ひ^#》デキ
★1669号★
★琵琶検★
のΗΗΗΗ答
(A)、【近江の寺社】48
『常楽寺』こにゃん市西寺
じょうらくじ
湖南三山の一つ。旧石部地区。
最寄り駅は石部駅。
本堂は国宝、
外陣・内陣・後陣が本堂の中に納められていて、中世の造りを見ることができる。
本堂の左手に奥に1400年建立の三重塔があり、こちらも国宝。
常楽寺の本来の門は
どこに移されたか?
イ)安土城
ロ)彦根城
ハ)伏見城(正解◎)
@秀吉が伏見城に移築、さらに家康が三井寺に移した。
現在も三井寺仁王門として残ってます。
もし、常楽寺にそのまま残ってたら本堂・三重塔・楼門、3つ揃う国宝の寺として
超有名になってたかも?
(B)、【スマートインター】
全国のスマートインターチェンジの中で
唯一『城』がつくインターがある
何インターかな?
イ)安土城
ロ)彦根城
ハ)小谷城(正解◎)
@上下線の出入口が離れてるので間違えないように気をつけてね。
インターから、信長秀吉の陣があった虎御前山と浅井長政の小谷城を間近に見ることができる。
便利になりましたわ。
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
馬@2017年@秀
☆1671号本日の
☆琵琶湖検定☆
@12月08日@助
(A)、【近江の寺社】49
『関蝉丸神社』大津市逢坂
東海道、逢坂山・逢坂関の鎮守として建てられた。
交通安全と都を守るためだったが、
後に歌人の蝉丸を合祀したため芸能の神社にもなった。
京阪電車の上栄町駅から約350m南に「下社」、さらに南下してJRの蝉丸トンネル付近に「上社」がある。
さらに、東海道を南下すると蝉丸神社があります。
蝉丸神社の最寄り駅は?
イ)大谷駅
ロ)追分駅
ハ)四宮駅
(B)、琵琶湖の鮎の稚魚はなんと呼ばれるか?
イ)水魚
ロ)氷魚
ハ)小魚
答えは来週!
Φ(*^ひ^*)Φ
大河ドラマに合わせて開幕した
彦根城築城410年まつり、
いよいよ、10日(日)に終幕します。
お見逃しなく!
Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
我がひこにゃん市もついに
マンホールカードを作成しました。
配布は明日からです。
場所は、
平日は旧市民会館(護国神社の隣)、
土日祝日は、市役所(今はアルプラザ平和堂) にて。
これとは別に
『ひこにゃんマンホールカード』があります。
配布場所は、教えないニャン!
我が輩は意地悪なのです
β《#^ひ^#》デキ