馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

【高香山城跡】その②主郭

2024-02-01 13:49:00 | 近江の史跡
2024年1月17日
甲賀市信楽町、多羅尾地区、

高香山城探索、いよいよ本丸へ突入します

南の虎口から
山頂へ向かう。
入口付近は笹薮ですが
左手尾根の壊れたトイレを見て

土塁横を入ると

広い削平地となっていてここが、主郭と判断した。
電波塔と休憩所が西北のすみにあります。
主郭が公園として改変されたようですな。

主郭の奥へ進むと

手水鉢
この奥は土壇で低土塁が巡るので櫓台かと思ったが、手水鉢があるということは寺社の建物がここにあったということではないでしょうや?



櫓台と思いし土壇の奥は細尾根土塁が伸びる




東側下の帯曲輪は二段

そして、そして、そして、

堀切があれば間違いなく城跡ですよね。
やった!と思いましたよ。

堀切を越えて北東へ進むと
尾根筋に段曲輪群があり、麓の林道へ降りられるかも?
我が輩は尾根途中で引き返す
南東下の帯曲輪を進み
下山しました。

以上です

全体の概略図

これはあくまでも素人の我が輩の探索記録です。
縄張図が無くて、GPSを頼りに概略図を作成しながらの探索。

主郭以外は笹藪も多いので不確かな部分も多い。

なので、間違いもあるはず。

プロの方や専門家の正式な探索をお願いしたいものです

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
この後、尾根伝いに多羅尾古城へ
向かいました


馬《●▲●》助ヒヒーン♪






























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする