お城に関しては、純粋に城攻めだけ、と
街道歩きの寄り道、の二通り。
さらに、史跡巡り関連の山登りというのもあった。
【日本百名城・続百名城】
2月に愛媛県遠征をした。
2020年唯一の長距離遠征でした。
◆一日目、晴れ
宇和島駅
「河後森城」
伊予と土佐の県境。宇和島駅からバスで行きました。
途中に祖父の故郷がある。つまり、稀少な我が姓のルーツの地。ようやく来ることができた。そういう意味で感慨深いものがあった。
城跡はよく整備されていて見ごたえあった。
松丸駅前の足湯
再び宇和島駅に戻り、
沿岸防備の幕末砲台後
寄り道したために遅くなり、
「宇和島城」
夕方になったため必死で天守まで駆け上がった。
途中の高石垣をじっくり見なかったのが残念無念。
閉館間際の天守に入れてもらってスタンプ押した。
この後、一旦城の外に出て博物館など史跡見学して再び戻ったら城が閉鎖されていて、ロッカーに入れておいたバッグを取り出すことができなかった。
↑入口の門内のロッカー
翌朝、取り出すことできたが、もし宇和島のホテルに泊まってなければ悲惨な事態になってたと思う。
ホテルでは胆石症が再発してのたうち回った。
結局、宇和島城は苦い思い出となった。
祖父の故郷に来たのに墓参りせずに通過した罰だったのかも…
◆二日目、雨降り。
「大洲城」
ロッカーは駅じゃなくて、駅横の観光案内所にあります。
城下町巡りしてるうちにようやく胆石の苦痛から解放された。
城下町と川沿いの景色がナイス。
近江聖人と言われる中江藤樹ゆかりの場所もいい。
「湯築城」
午後は松山市へ移動。
道後温泉の湯築城へ。
実は昔、ここに来てる。
その時は城跡とは知らず、公園のトイレを借りただけだった…
道後温泉前の一六タルト店で、天ぷらタルトうどんを食べた。
これがこの日、唯一の食事でした…
道後温泉本館は凄い行列で、断念。
コロナ禍の今はガラガラだとか?
◆三日目、晴れ
「松山城」
昔来た時はローブウエイを利用したが、今回は東側から歩いて登城。
↑竪石垣を見るために二の丸まで下山して、再び登り、天守を見てまたまた竪石垣を見て下山した。
天守は開館前から行列できてた。
「今治城」
午後は今治へ移動。
天守だけでは物足りないので、少しだけ城下町探索した。
能島城へも行きたかったが時間切れ。
今治駅から路線バスで福山駅へ行き新幹線で帰宅した。
愛媛県の百名城スタンプは残り1つです。
この他に西国街道歩きの時に芥川山城のスタンプを押したので、
2020年の百名城スタンプは、合計7つだけでした。
コロナが早く終息してくれないと、これ以上スタンプが増えない…
その2に続く
馬《●▲●》助ヒヒーン♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます