天気 晴
初蝉、が季語なので初熊蝉もあるかな、と。去年もクマゼミのことはも書いた覚えがあるが・・
去年は8月の初めに聞いたクマゼミの啼き声、この夏は今日の朝、初めて聞いた。しかも我が家の前の木から。(姿は見たことがない。写真は別の蝉の抜け殻)
このあたりで聞くようになったのは、この数年のことだと思う。昆虫図鑑で見るとクマゼミの分布は「東京以西」とある。が、昔はクマゼミは関東には居なかったようだ。都心に現れたのも割合に最近らしく、誰かが「新幹線で来たのだろう」と。
クマゼミはうるさい。耳に慣れていないせいだろうか。シャーシャーと忙しげで、ゆったりと啼いているみんみん蝉に「はよせい!」と急きたてているような。あんまりたくさん増えて欲しい蝉ではない。
今年は、法師蝉の声がいつもより多い気がする。立秋過ぎてから、朝晩には必ず啼いている。時々はあちらとこちらで「輪唱」になっていたり。
蝉の声のあとには、夜半に虫が鳴くようになった。そろそろ、秋になるのかも。
行く道をつくつくし又つくつくし KUMI
初蝉、が季語なので初熊蝉もあるかな、と。去年もクマゼミのことはも書いた覚えがあるが・・
去年は8月の初めに聞いたクマゼミの啼き声、この夏は今日の朝、初めて聞いた。しかも我が家の前の木から。(姿は見たことがない。写真は別の蝉の抜け殻)
このあたりで聞くようになったのは、この数年のことだと思う。昆虫図鑑で見るとクマゼミの分布は「東京以西」とある。が、昔はクマゼミは関東には居なかったようだ。都心に現れたのも割合に最近らしく、誰かが「新幹線で来たのだろう」と。
クマゼミはうるさい。耳に慣れていないせいだろうか。シャーシャーと忙しげで、ゆったりと啼いているみんみん蝉に「はよせい!」と急きたてているような。あんまりたくさん増えて欲しい蝉ではない。
今年は、法師蝉の声がいつもより多い気がする。立秋過ぎてから、朝晩には必ず啼いている。時々はあちらとこちらで「輪唱」になっていたり。
蝉の声のあとには、夜半に虫が鳴くようになった。そろそろ、秋になるのかも。
行く道をつくつくし又つくつくし KUMI