KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

カフェ

2012年08月20日 | 暮らしのつぶやき
天気 晴

昼のニュースで、オリンピックのメダリストのパレードを見て、その人出にびっくり。銀座が人で埋め尽くされていた。凄いなあ・・と感心しながら昼食を摂り、TVは消した。夫が居ればTVはまだ付けていたと思うが、読みかけの本をきりの良いところまで読んでからリハビリ通院、と思って。

で、きりの良いところまで読んで時計を見たら、2時半近く。午後の診療は3時からなので慌てて家を出た。暑い。歩いても行けるけれど、この暑い時期は一駅を電車に乗る。隣りの駅を降りても容赦のない日差しだ。帽子だけでは暑いくらいだ。整形外科医院への坂を下りながら、何だか風景の違うことに気付いた。
いつもなら建物の影が車道にまで伸びているのに、今日は舗道に片蔭を作っているだけなのだ。あれ?まさか・・と携帯電話の時刻を確かめたら、なんと、1時55分!!
1時間も間違えている。暑いはずだし、片蔭が短いはず。何でまた間違えたの?と。
TVを消したので時刻の感覚が解らなくなっていた? って、ともかく自分の責任。

1時間近くを医院の待合室に居るのも恥ずかしい。駅に引き返し、カフェに飛びこむ。本でも持参すれば良かったのに、余計なものは持ちたくないから何も持ってこなかった。じゃあ携帯のワンセグで高校野球でも、と思ったらTVの電波状態が悪くて見えない。
・・いつも「何かをしなくちゃ」と思っていて、ボ~っとしていることに慣れていない。でも、ボ~っとするしかない。俳句を作る、といったってカフェで作れるほどの創造力もないし・・
結局、250円のコーヒーで45分くらいをボ~っと過ごした。教訓、時計はしっかりと見ましょう(当たり前でしょ)

秋暑しカフェの気怠きピアノ曲  KUMI
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする