土曜・日曜と、年1回の結社の全国の集まりが東京ドームホテルで開かれた。
毎年、会員の居る府県で開催し、でも東京では初めてのこと。何度か遠い場所でも参加したけれど、3年前の鎌倉が最後の参加だった。体力的にも経済的にも、旅がだんだん難しくなる。
でも、今回は電車で1時間とはかからない場所なので、これが最後かも・・と参加することにした。150人もの人たちが全国から集まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c3/e55c7098231391dd397bace8fc6d7de9.jpg)
生まれて初めて、都内のホテルに宿泊した。東京に住んでいたら都心で泊まる必要なんてないから、ホテルを利用はしても宿泊するとはない。海外旅行に行ったとき、早朝便だったので、成田空港近くのホテルに泊まったことはあるけれど。
いつも、電車の窓や野球を見に行くときなどに見上げている高層ホテル、どんな風景なのか、今年の私の最大の楽しみだった。
部屋は23階、夜景がなかなか・・だったのだが、写真は深夜11時ごろのものだ。遊園地も、東京ドームも、ちょっと寂しい灯の色になっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/12/19481f7228a164b1ff8ea8604940749c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e5/f986a1e4ba25712dc657fba1b2c13c78.jpg)
結社の目的は俳句。なので、土曜日の午後に全員で3句出句の句会。その後に懇親会があって、少し酔いながらも、また同じように句会。人数が多いから、終わったら11時近くになっていた。
疲れた~~
でも、夜の句会では主宰の特選の一人に選ばれたので、少しほっとした。
「俳句修行」は翌日も続く。ドームホテルからの夜景を楽しむ暇は全くなかった。
参加者全員にまったく「無視」された句を残しておく。こんな暗い句はちょっとねえ・・
ずつしりと梅雨前線わが頭上 KUMI
毎年、会員の居る府県で開催し、でも東京では初めてのこと。何度か遠い場所でも参加したけれど、3年前の鎌倉が最後の参加だった。体力的にも経済的にも、旅がだんだん難しくなる。
でも、今回は電車で1時間とはかからない場所なので、これが最後かも・・と参加することにした。150人もの人たちが全国から集まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c3/e55c7098231391dd397bace8fc6d7de9.jpg)
生まれて初めて、都内のホテルに宿泊した。東京に住んでいたら都心で泊まる必要なんてないから、ホテルを利用はしても宿泊するとはない。海外旅行に行ったとき、早朝便だったので、成田空港近くのホテルに泊まったことはあるけれど。
いつも、電車の窓や野球を見に行くときなどに見上げている高層ホテル、どんな風景なのか、今年の私の最大の楽しみだった。
部屋は23階、夜景がなかなか・・だったのだが、写真は深夜11時ごろのものだ。遊園地も、東京ドームも、ちょっと寂しい灯の色になっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/12/19481f7228a164b1ff8ea8604940749c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e5/f986a1e4ba25712dc657fba1b2c13c78.jpg)
結社の目的は俳句。なので、土曜日の午後に全員で3句出句の句会。その後に懇親会があって、少し酔いながらも、また同じように句会。人数が多いから、終わったら11時近くになっていた。
疲れた~~
でも、夜の句会では主宰の特選の一人に選ばれたので、少しほっとした。
「俳句修行」は翌日も続く。ドームホテルからの夜景を楽しむ暇は全くなかった。
参加者全員にまったく「無視」された句を残しておく。こんな暗い句はちょっとねえ・・
ずつしりと梅雨前線わが頭上 KUMI