天気 晴
通院でいつも通る道の歩道の花壇に、市が色々な花を植えてある。今、白と紫の桔梗が綺麗でカメラを持たないことをいつも後悔。で、去年の7月の写真ファイルを探したら、桔梗の写真があった。多分、お寺さんの庭で撮ったものだろう。今ひとつピンとが合っていないが。
桔梗は秋の七草のひとつ。なので、今ごろ俳句で使うときは「夏桔梗」などと使うことがある。でも、秋にも咲いている。
一度、公園の庭師さんに聞いたことがある。園芸種の桔梗は、夏に咲いたあと、切り戻すと秋にまた咲くのだとか。
今日は太極拳の日で、朝9時から、と早いので忙しかった。街路樹の百日紅がもう咲いていた。咲き始めると秋風のころまで咲き続けるので、やっぱりサルスベリは百日紅、と書くのだと実感する。
1年の早いこと・・そろそろヒマワリも咲いてしまう。
暑い暑い、などと言っていないで、今年はもう少し夏の花を眺めに行かねば。
街角の研ぎ屋休めぬ腕に汗 KUMI