天気 雨のち曇一時晴
家の前の数本の桜、ソメイヨシノの寿命は60~80年と言われ、もう40年になるから老樹なのだろうか。最近は根っこの近くにひこばえが出て、それに花が咲き始めた。
老いても子孫を残そうとする植物の本能、とどこかで知ってからは、可愛いと思っていたひこばえの花が哀れに見えてきた。(「ひこばえ」は春の季語)
雨上がりにそんな花を発見して妙な感慨を持って月に一度の内科の受診に。
ひと駅を電車に乗り、クリニックまではほんの5分もかからない。緩い下り坂なのだが、マスクをしていったので息苦しくなってきた。やっと到着したら、ドアに貼り紙。

でも、中で人声がしたので開けようと思ったが鍵がかかっている。
電話して処方、という方式の医院もある、とは聞いていたものの、発熱もないし、診てもらえない訳がない・・と、スマホを出して電話した。
名前を告げると「どちらからお掛けですか」と。「入れないので、お宅のドアの前です」
「診察券か保険証の番号を言っていただけますか」「電話切らないと出せません」
生年月日を訊かれた。その上、何か先生とお話したいことがありますか、なければ処方箋だけ・・などと。古株の看護師さんなら名前を聞いて私の電子カルテ見ればああ、と解るはずの古~~い患者。でも、知らない声なので、最近入った看護師さん? 病院の検査の話をして、「熱はありません」と、訊かれないことも付け足した。どこでもいいから休みたい・・ちょっと休めば目まいは治まるのだ。おまけに、私は携帯電話を長時間使えないペースメーカー入りの障害者。
やっとドアを開けてくれ、入り口にいちばん近い椅子に掛けさせてくれた。ドクターがすぐに出てきてくれて、前回の受診の後の病院の検査のことなど、訊いてくれた。でも、診察室には入れないまま、処方箋を出してくれた。
当分の間はこの方法になります、と、A4の紙を渡された。

町のクリニックの医師がコロナ患者と知らずに診察して罹患した、というニュースを見たことがあった。それを思うと、当然の処置だと思う。行く前にHPを確認しておかなかった私の方が悪い。かかりつけ医が罹患なぞしたら、私も含めて困る患者がたくさん居る。
来月の受診日は、どうなっているのだろう?
帰路の途中の公営住宅前の桜が満開だった。見上げても、感慨も湧かなかった。
ひこばえに花を咲かせて老大樹 KUMI
家の前の数本の桜、ソメイヨシノの寿命は60~80年と言われ、もう40年になるから老樹なのだろうか。最近は根っこの近くにひこばえが出て、それに花が咲き始めた。
老いても子孫を残そうとする植物の本能、とどこかで知ってからは、可愛いと思っていたひこばえの花が哀れに見えてきた。(「ひこばえ」は春の季語)
雨上がりにそんな花を発見して妙な感慨を持って月に一度の内科の受診に。
ひと駅を電車に乗り、クリニックまではほんの5分もかからない。緩い下り坂なのだが、マスクをしていったので息苦しくなってきた。やっと到着したら、ドアに貼り紙。

でも、中で人声がしたので開けようと思ったが鍵がかかっている。
電話して処方、という方式の医院もある、とは聞いていたものの、発熱もないし、診てもらえない訳がない・・と、スマホを出して電話した。
名前を告げると「どちらからお掛けですか」と。「入れないので、お宅のドアの前です」
「診察券か保険証の番号を言っていただけますか」「電話切らないと出せません」
生年月日を訊かれた。その上、何か先生とお話したいことがありますか、なければ処方箋だけ・・などと。古株の看護師さんなら名前を聞いて私の電子カルテ見ればああ、と解るはずの古~~い患者。でも、知らない声なので、最近入った看護師さん? 病院の検査の話をして、「熱はありません」と、訊かれないことも付け足した。どこでもいいから休みたい・・ちょっと休めば目まいは治まるのだ。おまけに、私は携帯電話を長時間使えないペースメーカー入りの障害者。
やっとドアを開けてくれ、入り口にいちばん近い椅子に掛けさせてくれた。ドクターがすぐに出てきてくれて、前回の受診の後の病院の検査のことなど、訊いてくれた。でも、診察室には入れないまま、処方箋を出してくれた。
当分の間はこの方法になります、と、A4の紙を渡された。

町のクリニックの医師がコロナ患者と知らずに診察して罹患した、というニュースを見たことがあった。それを思うと、当然の処置だと思う。行く前にHPを確認しておかなかった私の方が悪い。かかりつけ医が罹患なぞしたら、私も含めて困る患者がたくさん居る。
来月の受診日は、どうなっているのだろう?
帰路の途中の公営住宅前の桜が満開だった。見上げても、感慨も湧かなかった。
ひこばえに花を咲かせて老大樹 KUMI