天気 晴
朝起きて家の前の桜を見下ろした時は大分咲き始めた、と思う程度だった。
それが、強い南風が吹いて気温も23℃くらいになって、夕方には五分咲きになってしまった。洗濯ものを入れて、慌てて写真を撮った。
上から見て五分咲き、ということは道路から見上げればかなり咲いて見える。都心では満開の所もあるようだ。宴会禁止で、上野公園は静かに花見を出来るらしい。まだ土曜日が休みになっていない時代に、土曜の午後、上野の桜を見に行こう、と連れだって行ったことがある。あまりの人の多さにびっくりして、桜どころではなかった。それ以後、上野には花見のシーズンは行かないことにした。 わざわざ花見に上野まで行かなくても、多摩にはソメイヨシノをゆったり楽しめる場所はたくさんある。
とはいえ、今の体力では一人で出かけるのもおぼつかない。それに、電車での遠出は・・やっぱり怖い。
毎日、新型コロナの肺炎で高齢者が亡くなっている。
強風で飛ばされそうな日。昨日よりは体調良くなったものの、とても外歩きする気分ではなかった。家にいるとコロナ関連のニュースばかりを見聞きしてしまい、気分が余計に重くなる。感染のピークはこれからだという専門家が多い。
東京はとくに、感染経路の解らない患者が増えている。そういう人の、感染までの日常行動を教えて欲しいのに、東京都はそこまでは発表しない。隠れ感染者が多い都会、私の今の暮らしで感染の可能性はあるやらないやら・・その参考にしたいのに。
今頃になって、お雛様を仕舞った。別に今から嫁に行くつもりもないから、いつまで飾っていても良いのだけれど。やはり、居間が寂しくなった。
雛納めつくづく一人暮らしなり KUMI
朝起きて家の前の桜を見下ろした時は大分咲き始めた、と思う程度だった。
それが、強い南風が吹いて気温も23℃くらいになって、夕方には五分咲きになってしまった。洗濯ものを入れて、慌てて写真を撮った。
上から見て五分咲き、ということは道路から見上げればかなり咲いて見える。都心では満開の所もあるようだ。宴会禁止で、上野公園は静かに花見を出来るらしい。まだ土曜日が休みになっていない時代に、土曜の午後、上野の桜を見に行こう、と連れだって行ったことがある。あまりの人の多さにびっくりして、桜どころではなかった。それ以後、上野には花見のシーズンは行かないことにした。 わざわざ花見に上野まで行かなくても、多摩にはソメイヨシノをゆったり楽しめる場所はたくさんある。
とはいえ、今の体力では一人で出かけるのもおぼつかない。それに、電車での遠出は・・やっぱり怖い。
毎日、新型コロナの肺炎で高齢者が亡くなっている。
強風で飛ばされそうな日。昨日よりは体調良くなったものの、とても外歩きする気分ではなかった。家にいるとコロナ関連のニュースばかりを見聞きしてしまい、気分が余計に重くなる。感染のピークはこれからだという専門家が多い。
東京はとくに、感染経路の解らない患者が増えている。そういう人の、感染までの日常行動を教えて欲しいのに、東京都はそこまでは発表しない。隠れ感染者が多い都会、私の今の暮らしで感染の可能性はあるやらないやら・・その参考にしたいのに。
今頃になって、お雛様を仕舞った。別に今から嫁に行くつもりもないから、いつまで飾っていても良いのだけれど。やはり、居間が寂しくなった。
雛納めつくづく一人暮らしなり KUMI