成東城趾は、JR総武本線なるとう駅の南西約500mの独立丘陵東端に有ります
八街市より県道76号線を総武本線に沿って成東へ向かいます
成東駅の手前を南へ入ると正面の丘陵へ登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/53/1bcae27de3b884301e9b47262eb102bc.jpg)
丘陵の上も住宅地化が進んでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3e/73ed4d0513d574baef8729bb7381e04a.jpg)
丘陵の東端に成東城跡公園が有ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/71/b3f7c7a98f3f6ed674d1afe12cd332ca.jpg)
公園入口を入り南の土塁を上りと推定二の郭の標柱が倒れてしまっています、写真では立っているように見えるかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a8/20e790cd222e1797ce9d9e723fd5f5cc.jpg)
大きな土塁の上から斜面の様子です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c2/75215cc76a4cfc1b6f5f946f3cd13751.jpg)
南側には、もう一つ郭が有るようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4f/9ac39b149d706c739983f737087f6d33.jpg)
西側には二重土塁に成っていて、土塁のそばまで住宅地が迫っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/49/2519dbaac42a729be8b6dbc8a55faf59.jpg)
南西側土塁の上が広く成っていて嘗ての櫓台の様に成っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/94/753706564993d98d34f14303f7cd29fb.jpg)
東側の眺めが得られます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d3/96279dd8a7e7c44a55d5c0633f35b3d9.jpg)
本丸へ行きましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/31/27ab5d96f738427490044c81d4384f8f.jpg)
堀跡を土橋で渡ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/33/41ba144eb37db18c5feb33604ca15850.jpg)
.
堀跡です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/82/5422f678d1b39a4d520e4005c461b2cb.jpg)
立派な土塁が残ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f1/06468b08ec6e9c4e14262ce946ac5092.jpg)
推定本丸です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/49/67ade65e8926f374631325019d869a8c.jpg)
愛宕神社社殿です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3c/14bfcaa129b0783ef23d3ab77d061fbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3f/18a390bcda3b9d78c39353088fb648d2.jpg)
ご神木と城跡遺跡案内が有ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0c/c61311faab1694442a64d860b25b63ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/10/e58fc8a918676bd1796bd10cf1a8c8d9.jpg)
北側の虎口です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d4/57705980af235be81ab613d5a1d39877.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/52/eb9530c90970a559fbe40b1f64da7c2f.jpg)
本丸愛宕郭です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0b/328681f61b660d04c7f8991d83c5422c.jpg)
一等三角点が有りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
では、次へ行きましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/59/1cf2d782ba7e6408cbc929956f868b04.jpg)
国道126号線から成東城跡の丘を見上げます
では![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
八街市より県道76号線を総武本線に沿って成東へ向かいます
成東駅の手前を南へ入ると正面の丘陵へ登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/53/1bcae27de3b884301e9b47262eb102bc.jpg)
丘陵の上も住宅地化が進んでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3e/73ed4d0513d574baef8729bb7381e04a.jpg)
丘陵の東端に成東城跡公園が有ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/71/b3f7c7a98f3f6ed674d1afe12cd332ca.jpg)
公園入口を入り南の土塁を上りと推定二の郭の標柱が倒れてしまっています、写真では立っているように見えるかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a8/20e790cd222e1797ce9d9e723fd5f5cc.jpg)
大きな土塁の上から斜面の様子です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c2/75215cc76a4cfc1b6f5f946f3cd13751.jpg)
南側には、もう一つ郭が有るようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4f/9ac39b149d706c739983f737087f6d33.jpg)
西側には二重土塁に成っていて、土塁のそばまで住宅地が迫っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/49/2519dbaac42a729be8b6dbc8a55faf59.jpg)
南西側土塁の上が広く成っていて嘗ての櫓台の様に成っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/94/753706564993d98d34f14303f7cd29fb.jpg)
東側の眺めが得られます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d3/96279dd8a7e7c44a55d5c0633f35b3d9.jpg)
本丸へ行きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/31/27ab5d96f738427490044c81d4384f8f.jpg)
堀跡を土橋で渡ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/33/41ba144eb37db18c5feb33604ca15850.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5c/756d771fc665d26dcb4fdeb74d120d77.jpg)
堀跡です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/82/5422f678d1b39a4d520e4005c461b2cb.jpg)
立派な土塁が残ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f1/06468b08ec6e9c4e14262ce946ac5092.jpg)
推定本丸です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/49/67ade65e8926f374631325019d869a8c.jpg)
愛宕神社社殿です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3c/14bfcaa129b0783ef23d3ab77d061fbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3f/18a390bcda3b9d78c39353088fb648d2.jpg)
ご神木と城跡遺跡案内が有ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0c/c61311faab1694442a64d860b25b63ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/10/e58fc8a918676bd1796bd10cf1a8c8d9.jpg)
北側の虎口です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d4/57705980af235be81ab613d5a1d39877.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/52/eb9530c90970a559fbe40b1f64da7c2f.jpg)
本丸愛宕郭です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0b/328681f61b660d04c7f8991d83c5422c.jpg)
一等三角点が有りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
では、次へ行きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/59/1cf2d782ba7e6408cbc929956f868b04.jpg)
国道126号線から成東城跡の丘を見上げます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)