稲村城跡は、館山城跡から東へ行きます国道128号線を進むと、
JR外房線ここのえ駅の手前約1kmに頂上の平らな小山が見えてきます、線路脇に駐車スペースが有ります
車の通れない踏切りを渡って
民家の入口からトラバース気味に登ります
虎口状の登城路を上ると
帯廓です
南側に回り込むと、鳥居が有ります
鳥居の上に虎口です、本来の登城路は鳥居の右手を通っていたようです
土塁です
本丸はかなりの広さが有ります
国道の先に見える川が外堀だったようです
館山市方向の眺めです
案内版です
東側に大きな土塁が残ります、南東角に祠があります
北東側の虎口です
下って行くと、堀切です
東側の帯廓です
南東側の堀切です
本丸下へ戻ってきました
南西側へ下ります
民家の前の畑に出てきました、こちらからのルートは不明確ですが、大手口のようです
では、次へ行きましょう
JR外房線ここのえ駅の手前約1kmに頂上の平らな小山が見えてきます、線路脇に駐車スペースが有ります
車の通れない踏切りを渡って
民家の入口からトラバース気味に登ります
虎口状の登城路を上ると
帯廓です
南側に回り込むと、鳥居が有ります
鳥居の上に虎口です、本来の登城路は鳥居の右手を通っていたようです
土塁です
本丸はかなりの広さが有ります
国道の先に見える川が外堀だったようです
館山市方向の眺めです
案内版です
東側に大きな土塁が残ります、南東角に祠があります
北東側の虎口です
下って行くと、堀切です
東側の帯廓です
南東側の堀切です
本丸下へ戻ってきました
南西側へ下ります
民家の前の畑に出てきました、こちらからのルートは不明確ですが、大手口のようです
では、次へ行きましょう