白浜城跡の直ぐ西に、外廓か出丸の様に小山が有ります
白浜城趾大原台口から浅間城跡を見ます
近くから見ても、城址だとは分かりません
東側の裾です
南東側には窪地が有ります、堀跡でしょうか
南側の竹藪の中に堀跡が有るようです
南側の竹藪が刈払われています
中へ入ります、伐採がおこなわれていますが、まだ一部だけです
登城路に成っています
虎口の様ではありません
中はかなりの薮のようです
西の端は一段高く成っています
土塁が有ります
北側の崖際は意外と歩きやすいです、大きな広葉樹が郭を覆っているためでしょうか
崖際を東へ行きます
東端です
南側を回ろうとしましたが、藪が濃くなってきたので、北側へ行きました
郭の中は、広い部分も二段に成っていて、西の端から北にかけてに土塁が有り
西の端に本丸機能が集中していたようです
では、次へ行きます
白浜城趾大原台口から浅間城跡を見ます
近くから見ても、城址だとは分かりません
東側の裾です
南東側には窪地が有ります、堀跡でしょうか
南側の竹藪の中に堀跡が有るようです
南側の竹藪が刈払われています
中へ入ります、伐採がおこなわれていますが、まだ一部だけです
登城路に成っています
虎口の様ではありません
中はかなりの薮のようです
西の端は一段高く成っています
土塁が有ります
北側の崖際は意外と歩きやすいです、大きな広葉樹が郭を覆っているためでしょうか
崖際を東へ行きます
東端です
南側を回ろうとしましたが、藪が濃くなってきたので、北側へ行きました
郭の中は、広い部分も二段に成っていて、西の端から北にかけてに土塁が有り
西の端に本丸機能が集中していたようです
では、次へ行きます