鹿島城趾は、JR鹿島線かしまじんぐう駅の南西約1kmに有ります
鹿島神宮の西参道の先に鹿島城跡公園は有りますので
鹿島神宮へ参拝の下りには、是非訪れていただきたい所です
駅前の塚原卜伝像の前から鹿島城跡本丸を見ます
城跡公園入口です、車では本丸の中まで入れます
直ぐ空堀が有ります、本丸と南側の二の丸(鹿島高校)の間の大きな堀です
鹿島高校側も標高は変わりません
本丸への虎口です
両側の空堀跡です
本丸です、駐車スペースは北東側です
虎口内側の枡形的位置に案内版が有ります
虎口の南側土塁脇に祠が有ります
土塁の上を時計回りで西へ
南側の土塁が郭中央へ延びています
西側の眺めです、霞ヶ浦を渡る鹿島線の鉄橋と国道の橋が見下ろせます
西側土塁の上に鹿嶋城跡記念碑が有ります、城跡公園に成った経緯が書かれているようです
北側の眺めです国道51号線バイパスが足元を通っています
北東側の虎口を下ると、腰廓の様に成っています
本丸土塁の上を一周しても560m、鹿島神宮まで行ってきても2,3kmです
では、次へ行きましょう
鹿島神宮の西参道の先に鹿島城跡公園は有りますので
鹿島神宮へ参拝の下りには、是非訪れていただきたい所です
駅前の塚原卜伝像の前から鹿島城跡本丸を見ます
城跡公園入口です、車では本丸の中まで入れます
直ぐ空堀が有ります、本丸と南側の二の丸(鹿島高校)の間の大きな堀です
鹿島高校側も標高は変わりません
本丸への虎口です
両側の空堀跡です
本丸です、駐車スペースは北東側です
虎口内側の枡形的位置に案内版が有ります
虎口の南側土塁脇に祠が有ります
土塁の上を時計回りで西へ
南側の土塁が郭中央へ延びています
西側の眺めです、霞ヶ浦を渡る鹿島線の鉄橋と国道の橋が見下ろせます
西側土塁の上に鹿嶋城跡記念碑が有ります、城跡公園に成った経緯が書かれているようです
北側の眺めです国道51号線バイパスが足元を通っています
北東側の虎口を下ると、腰廓の様に成っています
本丸土塁の上を一周しても560m、鹿島神宮まで行ってきても2,3kmです
では、次へ行きましょう