ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

千葉県香取市、小見川城跡です!!

2014-01-26 19:42:07 | 城跡・館跡・陣屋跡
小見川城跡は、現在城山公園の一部に成っているようです

我孫子市から利根川右岸の国道356号線利根水郷ラインを東へ

香取市に入って、約20km北小見川小学校の約1km先を右へ

城山公園の案内版に従って登って行きます


トイレのある駐車場が有ります

駐車場の南側の小見川高校も城の郭でしょうか

城山公園へ行きます

案内版です


古墳が有ります、城跡に古墳なんて珍しいですね

城跡への入口です

階段の西側に虎口が有ります

本丸です

本丸の中心には忠魂碑が建っています

東側斜面

北側斜面

北側の眺めです、利根川の向こうには神栖市の工場群もみえます

北側の土塁が伸びています

西へ行きます

土橋の上から北側の空堀です

西廓でしょうか、その西側には浄水場が有ります

本丸北側の腰廓から先ほどの空堀を見上げます

腰廓を東へ進みます

東側の腰廓から赤橋を見ます

赤橋です

橋の上から下を通る道路を見下ろします、嘗ての空堀です

橋を渡って階段を上がります

建物の並ぶ郭です

天神様です

天神社の脇に物見台のような高まりが有ります

南側の眺めです


南側の郭跡は浄水場に成っています、入ることはできません

浄水場の中にも古墳が有るようです

では、利根川を渡って茨城県へ行きます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする