新潟市西区役所の南西約10kmの、佐潟の南岸に富士浅間神社があります
区役所前の県道2号線で佐潟を目指します
佐潟水鳥・湿地センターを過ぎて、厚生年金スポーツセンター入口を入ります
スポーツセンターのフェンス沿いを右手に廻ると
佐潟側右手にこんもりとした緑が見えます

富士浅間社です

西側から

タブの巨木です

保存樹の看板です
保存樹
樹 種 たぶのき
指定番号 第 68号
指定年度 昭和51年
新潟市
タブの木のサイズは、目通り6mだそうです

北側から

サルノコシカケ科のキノコが生えています、この一本は痛み始めているようです
では、次へ行きましょう
