ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

埼玉県本庄市、中央「仲町愛宕神社のケヤキ」(市指定)です!!

2019-01-06 07:54:43 | 巨樹・大木
中央地区は、本庄市役所のすぐ西側です

県道392号線の北側住宅地の中に古墳があります

愛宕神社は古墳上に鎮座し参道を西に開いています

県道沿いの銀行の駐車場に車を止めさせて頂きました

西側からの参道入口鳥居です

参道石段脇に二本のケヤキが並んで立ます

仲町愛宕神社です

石段入口から見上げました

天然記念物標柱です、

 愛宕神社は古墳上に鎮座し、社殿に至る石段の左側に
神木として所在する。ケヤキは南北に二本立ちとなって
おり、南樹・北樹ともに目通しで4mを越えている。


北側から見ました

仲町会館です

会館前の「あたご山小公園」にはハボタンが植えられていました

では、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする