ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

富山県砺波市、徳万「徳万五社神社のスギ」(保存樹林)です!!

2023-05-26 06:30:07 | 巨樹・大木
 徳万地区は、砺波市役所の東約5kmのところ

 市役所前信号から東へ市道を進みます、約1.5kmで右からの県道に合流して更に東へ、県道72号線です

 約6.7kmで庄川を砺波大橋で右岸へ渡ります、砺波大橋を渡り切って約1kmの宮森信号を右(南)へ

 約1kmで左(東)へ、五社神社の参道になっています

 河岸段丘の斜面に西向きに五社神社が鎮座します、鳥居です

 鳥居前の手水舎脇に車を止めさせて頂きました

 参道石段を上がります

 石段上左手に目的のスギです

 境内面に上がって来ました、南側から見ました

 南東側から、目通り幹囲5.5mの巨木です

 東側から

 拝殿です

 拝殿前から見ました

 本殿は更に上の河岸段丘斜面に建っています

 境内は<保存樹林です
   砺波市保存樹林
1 所在地   砺波市徳万88番地1号
2 樹種    スギ、ケヤキの樹林(5649㎡)
3 所有者(管理者) 徳万五社神社(氏子総代)
4 指定番号  平成6年3月 保存樹林指定第9号
5 指定基準 砺波市花と緑のまちづくり条例施行規則 第14条第1項第2号ア該当
    砺波市

 境内面の欅の大木です


 本殿の建っている斜面にも多くのケヤキの大木を見る事が出来ました

 では、次へ行きましょう
 
 2023年4月21日午後1時20分訪問です
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  富山県砺波市、福岡「厳照寺... | トップ | 富山県砺波市、正権寺「五社... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

巨樹・大木」カテゴリの最新記事