庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

トウゴマとアルバ・セミプレナ

2009年09月25日 | バラの実
きょうも秋晴れ、さわやかな天気でしたがちょっと暑かったですね。26度まで上がったようです。
きょうから稲刈りが始まりました。私は仕事を休めなかったのですが夫が休みを取り義父と一番大きい田んぼを刈り終えたようです。
今、作業場の乾燥機が稼動して乾燥中、明日これを籾摺りして玄米に加工し30キロ袋につめて次の田んぼに行きます。
明日も晴れますように。


庭のトウゴマがすごくきれいになりました。


何とか来年用の種が採れそうですね。葉の色と茎の赤とのコントラストが光に透けるととってもきれいです。
後ろに茂っているのはジュズダマ、私の背丈より大きくなりました。
実がまだ緑色です、いつ頃が収穫時期なんでしょう?


アルバ・セミプレナ、最近やっとうちの環境に慣れてきたのか花もたくさん咲いたけど実も秋までこうして残ってくれるようになりました。
今までは梅雨の時期にほとんど落ちていたけど今年はいつもよりは多く残ってくれてうれしいです。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする