晴徨雨読

晴れた日は自転車で彷徨い、雨の日は本を読む。こんな旅をしたときに始めたブログです。

じょんのびDIY大賞’14決定 12/31

2014-12-31 | DIY

2014.12.31(水)曇り

 2014年じょんのびDIY大賞はパンフレットスタンド「丹州行ってき文庫」に決定、努力賞を「芝張りワールド」とした。

2014じょんのびDIY大賞 パンフレットスタンド「丹州行ってき文庫」
12月31日完成 経費5,221円
 店内のパンフレット、フリー雑誌、雑誌、書籍が増え、あちこちに雑然と置かれている。いつかなんとかしたいと思っていたところに、温室扉の塩ビ板が余ってきた。これを利用してパンフレットスタンドを作る事にした。いろんなところで市販のパンフレットスタンドを観察するが、概して見る側の立場に立っていないのが多い。つまり、パンフレットが入り込んでいて、取り出さないと内容が分からないとか背の高いものが折り曲がってお辞儀をしているとかいうものである。これらを解消して、しかも本棚も付いている欲張りなスタンドを考えた。

店内のあちこちにパンフレットや雑誌が、、、
 工夫した点
 内容がよく見えるように前面を透明の塩ビ板にした。
 パンフレットの大きさに合うよう大中小4段とした。
 パンフレットが折り曲がらないよう、傾斜をつけた。
 安定させるため最下部に書棚を設け、厚めの合板で作った。
 書棚は斜め上からのぞき込めるように傾斜をつけた。これは図書館のラックからアイデアを頂いた。

いろいろと試行錯誤
 反省点
 1×6で充分だったが1×8の在庫があったので使用、そりが出てしまった。
 パンフ棚部分の取り付けを行き当たりばったりでやり、L字金具で取り付けたが、イマイチ不安定。
 本棚の周囲やパンフ棚の後ろにデッドスペースがある。要利用。
 1×8、2枚で1,640円これで経費が高く付いた。1×4数枚でできないものか。

 経費 5,221円

 1月4日から店に登場するが、5箇所に散らばっていたものが1箇所に整理できるので、期待している。

とりあえずの完成品、新春3日には店内の様子を披露。

 努力賞 芝張りワールド
 売れ残りの芝生が1束税込み100円で売り出された。18束を買って、テント場予定地、駐車場入口法面、ドッグランどのサイド、ドッグランど内、店先スロープ下、ベランダスロープ下に張った。砂は一昨年の大水で堆積したものを利用、真砂土は井田さんに頂いたものを使用、経費は1,800円のみ。
 経費はかからなかったが、時間的制約があり、特に天気が悪かったので大変だった。よって努力賞とする。
 秋の芝張りはその年は枯れてしまうだけだが、翌年の春が楽しみなのよネ。

これが18束だから、堪らない。

【今日のじょん】今年のじょんのび漢字一文字は「並」だって。寝て待てど暮らせど更に何事も無きこそ人の果報なりけれ(四方赤良)
じょんもさしたる事も無く並みの1年であったことが幸せだったと思~う
てなわけで一緒に年越しそばを頂きました。美味しいもん食い過ぎて、毎朝草を食むのでありまス。


【作業日誌 12/31】カビ根絶作戦最終日、カビ止め処理までやったが、ついにガラス拭きまではできなかった。

カビ止めスプレー二種試用、来年効果のほどを確かめてから報告しよう。

 それでは皆様良いお年を。年賀状は1枚も書いていないので悪しからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする