心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

健康・スポーツ心理学科 構想中

2008-02-18 | Weblog

応用心理学部の既存の福祉心理学科、臨床心理学科が「心身の弱者支援」を目的とするのに対して、健康・スポーツ心理学科は、「心身の健康の維持と増進の支援」を目的とします。幅広いスポーツ技能の実習と健康心理学、スポーツ心理学、ポジティブ心理学の学びを通して、自らの心身の健康を維持、増進するとともに、社会人基礎力を身につけけた企業人としての活躍と、スポーツと健康にかかわる各種の資格を活かしての活躍を期待します。

福祉心理学研究法 シラバス 仮

2008-02-18 | 教育
福祉心理学研究法
2単位
3年次
前期

講義概要
科学としての福祉心理学には、研究していく上で守らなければならないいくつかのルールがあります。それが、研究法です。
その研究法には、「福祉心理情報処理法」で学んだようなデータのまとめ方や結論の引き出し方といった技術的なものも含みますし、さらに、データ収集をする前にどのようなお膳立てをするべきか、最後の研究レポートをどのように作成するべきかなどなど、広範は内容が含まれます。質問紙を中心にして、福祉心理学の研究法を講義します。


アクセス数解析

2008-02-18 | Weblog
2/17(日) 800 pv 234 ip -位(959921 BLOG中)
2/16(土) 949 pv 272 ip -位(959194 BLOG中)
2/15(金) 876 pv 297 ip -位(958483 BLOG中)
2/14(木) 986 pv 305 ip -位(957908 BLOG中)
2/13(水) 769 pv 271 ip -位(957270 BLOG中)
2/12(火) 1047 pv 309 ip -位(956626 BLOG中)
2/11(月) 1052 pv 313 ip -位(955993 BLOG中

とうとう、1週間、1度もランク入りならず
月曜日、一気の上昇を期待

車の買い替え

2008-02-18 | 心の体験的日記
10万キロで新車に
というディーラーの忠告に従って
これまで買い換えてきた
今のでたぶん4台目だと思う
これが人生最後の車になるはず。
70歳になるのが早いか
10万キロになるのが早いか
どちらか早いほうで運転はやめるつもり

写真 通りすがりに見つけた梅

カレーを作る

2008-02-18 | 心の体験的日記
ときどき発作的にカレーが食べたくなる。
今回は「ハウス・ザ・カリー」辛口をベースに、鶏肉、パプリカ、タマネギ、ベーコン、舞茸、しめじを投入。
タマネギを茶色になるまでしつこく炒めたので、わりと甘めのカレーになる。
炊きたてのコシヒカリにこれをまぶして食す。(内田ブログより)

こんなカレーもあるんだ!!
たまねぎはよくいためると甘くなるんだ!

では、これから深夜カレー作りといこう
我が家は、たまねぎ、牛肉と鶏肉
りんごとじゃがいもとにんじん

これにきのこねー。自信がないので、今回はやめておく。

写真 さくら氏提供

千歳空港、衝突寸前

2008-02-18 | 安全、安心、
飛行場の離着陸の管制が無線交信でやられているのを知ったときは
ぞっとした。
口頭によるコミュニケーションは、エラーが混在することを
前提にして成り立っている。
しかも面前に相手がいることも前提にしている。
こんな前提を無視して航空管制に無線の指示という
アナクロじみたことが行われているのは、信じがたい
しかも慣れない英語も使われるらしい。

ハイテク技術を駆使した指示管制システムを早急に設置すべきだ。