outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

いろいろやりましたが・・

2006年10月02日 10時58分41秒 | フィリピン クルージング 情報 ヨット
今日が日曜日とすっかり忘れていました。セブのホテルを出てネグロス島の南の首都ドゥマゲティまで直通バス(途中フェリーに乗る)で来ました(バスとフェリーで一人246ペソ)片道5時間半かかりかなり疲れていたのですが明日の晩ホテルが満室なので慌ててホロホロに必要なバッテリーやエンジンオイルを買いに行ったら日曜日で休みとりあえず明日のタクシーだけ予約して部屋に戻りパソコンに向かっています。美由紀はその辺を散策に出たままです。


一年ぶりのネグロス島も変わっていました。フェリーの便が増えていましたが料金は倍に ホテルも値上がりして1100ペソ。去年は9
00ペソだったんですが・・タクシーもヨットクラブまで1000ペソが1200ペソに・・何もかも値上がりしています他に変わっていると感じたのは草履です。去年までは安物のゴム草履を履いている人が沢山いたのに今回、誰もが靴やかなり程度が上がった草履を履いていますもしかすると僕らはフィリピン人より貧しそうな格好? 永久に変わらないと思っていたフィリピンがこんなに変わっているのに少なからずショックを受けています


明日は朝から買い物に走り回って昼飯のあとホロホロがある「パリンピノン」にタクシーで行きます(普段はジプニーと乗り合いオートバイのハバルハバル)久しぶりのホロホロがどうなっているかちょっぴり心配。 浮いてるとは思うけど・・


それから僕の携帯電話の番号が変わりました。(何故か日本の携帯に掛からない) 日本から掛ける場合は00639215738781で
す。日本から掛かるかどうか心配なので誰かワン切りしてみてくれません? 次回はヨットクラブの写真を入れて様子を報告しますね


結局フロッピーも何故かダメで自分のパソコンを持ち込みましたどうやらそれ以外に方法がなさそうです それからバッテリー3個とペンキ、エンジンオイルを買ったのですがやはりかなりの値上がりです(2~3割その上両替レートが悪いので実質4割くらい?)ではまだ買い物があるので行ってきま~す
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする