去年のいつごろからか・・・・月に一回程度の飲み会を居酒屋でしてました。
運転手の具合もあって・・・溝田家から二人と八十氏、伊賀氏の四人でやってたんですが・・・新たに参加したいと言う人がいたので・・・
メンバーを増やして五人にして・・・・今日は焼き鳥の扇屋を六時半で五人予約していました。
ところが今朝になって八十氏が咳が出てると言うので・・・・コロナだったら私は歓迎なんですがインフルエンザは嫌なので・・・遠慮して貰う事に。
そして・・・美由紀や息子に参加するように誘ったけれど断られ・・・・我が家に来た伊賀氏と私は美由紀に送って貰って六時半に扇屋へ。
伊賀氏と二人で乾杯して飲み始めたら・・・角出氏と山田鶴亀氏も来て本日は結局いつも通りの四人となりました。
いつもは「呑み放題」を頼んでいたんですが・・・・今日は飲み放題でなく普通の注文でした。
吞んで食べて・・・・清算はほぼいつも通りの一人5000円でしたから、飲み放題の方が良いのかも知れません。
と言うのは飲み放題4500円のコースなら食事も付いてるしバランスが取れてる気がします。
それでは少し足りないので注文して五千円になるんですが・・・・
そんなんで次回から扇屋で飲む時は飲み放題で頼もうと思います。
徳島市内だと店が色々選べるんですが・・・・阿南は田舎で店が少ないから・・・・次回は阿南でなく足を延したいと思っています。
話は変わって・・・二月に入りましたが・・・・今年の二月は美由紀の病院月です。
3日に片方の目の白内障手術を受けます。
二週間置いて17日にもう片方の白内障の手術を受けます。
そして21日に大腸カメラを受ける事になっています。
私は今日、皮膚科に行って脂漏性角化症の薬を塗って貰って来たんですが・・・私も今月に後二回皮膚科に行きます。
できれば中頃にでも・・・県内のスキー場へ調子を見に行きたいと思うのですが・・・・美由紀の目の都合もあってどうなるか分かりません。
今月末からは群馬県の丸沼高原スキー場へ行きたいと思ってるんですが・・・・
とにかく後期高齢者となってから・・・病院や体調に振り回されて計画通りに進まなくなっています。
皆さんも心して置いてください。
75歳を過ぎると・・・・私達の様に健康で好きにしてきた者でも・・・・殆ど生きてるだけになります。
元気なうちにしたい事は全部するように・・・と言いたいです。
私達は41歳で仕事を止めて遊び続けて来ましたから・・・・後悔のしようが無く・・・・
ただ一日でも長く遊べる体力が欲しいと・・・・祈るように願っております。