outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

昨夜の嵐と今日の幸有丸

2021年12月01日 20時02分21秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

昨日夕方から夜の阿南市は台風並みの強風と激しい雨でした。

幸有丸を移した定位置となる港は台風でも安全な港なので全く心配なく夜を過ごしましたが、初日に繋いでいた場所だったら心配で見に行ってたと思います。

今朝は朝食の後すぐに「昼飯は向こうで食べる」と言い残して家を出て幸有丸へ整備に行きました

ところが・・・ボケてる老人ですから・・・・忘れ物ばかりで少ししか作業が出来ず「昼飯は家で食べる」と電話して・・・

戻って来て忘れてたものを積み込んで昼飯を食べて再出発

今度は忘れ物は無かったんですが・・・なかなか作業は進みません

常錨を入れたいのですが今日は返しの北西の風が強くて見合わせ

これが出来ればデッキの上の多量のロープや大きな錨二個と多量のブイが片付くんですが・・・

そんなんで付いていた古いラジオやスピーカーを撤去して周辺を拭き掃除して、周りの隙間を得意のシリコンで塞いで物が落ちないようにして・・・・その棚の上にラジオの代わりに24ボルトから100ボルトに変換するインバーターを取り付けました。

性格が実用本位ですから・・・極めて見苦しいシリコンの塞ぎ方に写真を見て驚くやら呆れるやら・・・

でも小さいけどインバーターが付いたの携帯電話のバッテリーが少なくなっても充電できるようになりました。

他に電動工具のバッテリーの充電も出来ます。

GPS魚探の使い方が分かって無かったので少し勉強もしました。

また盗難防止に暗証番号も入力しました。

最近のGPS魚探はこの暗証番号を入れないと作動しないで盗んでも使えません。

間違って暗証番号を数回入れるとロックされてメーカーに免許証のコピーと保証書を送らないと解除できないようになっています。

GPS魚探の使い方はある程度分かったので・・・次回からは魚が居たポイントにマークを付けるようにしようと思います。

燃料を補給してみると・・・先日鳴門から伊島に回って橘港へ来た時の消費量が40リットルと分かりました。

まあまあ思ってた位の消費量でこれなら伊島周辺で終日釣りをしても20リットルか25リットル位の様な気がします。

まあ何度か行くともう少しはっきりするでしょう。

エンジンオイルやギアオイルも確認しましたが異常なし。

生け簀や物入れをすべて開けて中を確認したら・・・・舵軸の部屋とその後ろの予備の燃料のポリ缶を入れてる部屋に水が入ってました。

昨日の雨や風が激しかったからと思うんですが・・・水が入るのは気に食わないので何とかしようと思っています。

操舵部の前のアクリルが経年劣化で割れて前が見難いので新しいのに交換しようと寸法を測ってホームセンターへ行きました。

45センチ×90センチの板が一枚2780円で売られてましたが・・・

この大きさが中途半端で4枚買わないと交換したいところのサイズが取れません。

多分一つくらいは切るのに失敗もするでしょうから・・・五枚になるといよいよ高いので・・・もっと大きなサイズの板を探そうと思っています。

明日には割れてるアクリルを外して・・・目途を付けたいと思っています。(常錨が入れられたらそれが先だけど)

それから・・・前から飛沫除けと転落防止の柵を付ける事は考えていましたが・・・

漁船はたいていどれも潜りに行っても落ち込んでも船に上がってくるステップも梯子もありません。

引っ張り上げるには力も無いし高すぎるので・・・後部に梯子を付ける考えを始めています。

常錨が入らないと先に進めないんですが・・・明日は風が落ち着くか??

フグが大量発生していて釣りに行けないから慌てる必要は無いんですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幸有丸定位置決定 | トップ | 上田氏死亡報告とPET板注文 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

釣り ヨット ダイビング 山登り」カテゴリの最新記事