せっかくスマホを買ったんだし、いろんなところの写真を撮っていこうと。正直に言うと、港座上映会で、映画が始まるとやけにひまになっちゃうしね。
で、一回目は台町。酒田の色街であるここになじみがある人でも、この小路を歩いた人は少ないだろうと思う。いてもかなり酔っぱらってだろうし。
右手が香梅咲。左手が竹久夢二美術館。突きあたりにはうなぎで有名な治郎兵衛が。
んもう店の名前からして若手には無縁のようだけど、ちかごろ台町にはけっこうお安くておいしい店が開店ラッシュ。一度歩いてみてほしいな。
わたしは右手にスマホ、左手にコンビニで買った芋焼酎のワンカップをさげて歩いてました。この街に似合ってるかも。
さて、次回は色街らしい場所をちょっくら撮ってみましたのでお楽しみに。