事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

「キングを探せ」 法月綸太郎著 講談社

2012-12-11 | ミステリ

4062166208 四人が参加する交換殺人。用意されたカードで殺人の対象と順番が決定される。このあたりを徹底して理詰めで描いているので、本格ファン、特にクィーンのファンはたまらないと思う。ばらまかれた伏線はきちんと回収され、雑味はまったく残らない。

およそ交換殺人は実際には成立しないはず。物理的には可能でも人間的にまず無理。で、その無理っぷりも丁寧に描いてあるし、

「狛江市は二十三区外なので、変死体が見つかっても監察医務院に報告する義務がない。そのため、うつ病患者が自殺とおぼしい状況で死んだ場合、検視の段階で、事件性なしと判断される可能性が高くなる。」

というような描写もリアルなのでおみごと。ただし、雑味のなさがかえって息苦しい気も……

元狛江市民としては、殺人現場であろうが狛江が作中に登場するだけでうれしい。「岸辺のアルバム」(TBS)のときは「ここが風吹ジュンが入ってたサーティワンじゃん!」って喜んでましたし。

二十三区じゃないのに市外局番が03なのはここだけだったので(今でもそうですか)、住んでいるときは「ずるいぞー」とか言われまくりだったなあ。

映画化するとすれば、音楽は池田芳夫の「狛江シティ」でお願いします。

キングを探せ (特別書き下ろし) キングを探せ (特別書き下ろし)
価格:¥ 1,680(税込)
発売日:2011-12-08
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする