多忙につき、ぶろぐ更新が疎かになっている。申し訳ない。
さて、この間話題にした中つ国のFacebookページ「魚釣り」であるが、その画像の出所が不明なもののうち、いくつかの出所が判明した。某魚図鑑の部屋、というFacebookグループからであるというのだ。しかし筆者は残念ながらこの事実を確認するすべを持っていない。実は残念なことに、このグループや、その図鑑関係者から関連サイトについて、ブロックされているのだ。これまではChromeのシークレットモードを使えばアクセスすることはできたが、現在はそのやり方は封じられてしまった。
あのグループについては2021年ごろにはまだブロックはされていなかった。2021年の暮れの某日そのグループを見たら、中つ国の系の人がいっぱい写真をアップしていた。そして、管理人某氏はそれを消そうとしなかった。それが現状につながっているのではないかと、私は睨んでいる。その後、私はブロックされた。ブロックすべき相手を間違えているような気がするのだが。
カネがない、リソースがない、スパムではないと思ってた。しかし、そんなことはもはや言い訳にならない。いまや中つ国の人のような名前の人物が一人、ページやグループ関係者に入っていただけで疑わねばならない時代が来てしまった。
世界の人と仲良く、とか、人物が特定の国籍を持っているというだけで差別してはいけない、というのは正しいことであるし、ごもっともである。しかしながら悲しいことに現状、中つ国という国の人を信用できなくなったのもまた事実である。なお例によって、写真は本文とは関係がない。写真の魚はサビハゼといい、Sagamiaなる属学名で相模湾にいっぱいいるというのだが、私はいまだに見たことがない。というか市川美織ちゃん、31歳おめでとうございます。2016年の年末の「夢の紅白選抜」で松井珠理奈を抑えて10位になったのはもはや伝説である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます